住まい・暮らし
このキーワードをフォロー子どもにとって、ママ・パパにとって、住環境はとても大切です。DUAL世代の「住」を考えます。
-
前田有紀 他人軸→自分軸にシフト 仕事も育児も楽に
仕事2021.02.04 キー局のアナウンサーを辞めた理由、キャリアチェンジ、鎌倉での子育て…。前田さんが手放した数々の「ねばならない」とは?
-
共働き夫婦が挑戦! 低予算でも工夫いっぱいの家づくり
家事・暮らし2021.01.19 夫が突然、土地購入を決意/低予算でも理想の家を実現したい/予算、スペースの節約のためにしたことは?
-
全国編発表! 大分、堺など注目3市の首長に聞く
家事・暮らし2020.12.25 全国編2位の大分市、同5位の堺市と、躍進した四日市市の市長に聞いた/共働き支援は地域の魅力度アップに有効
-
新生児に独自給付、外国語対応…東京編トップ30発表!
家事・暮らし2020.12.22 今回は、「子育てしやすい街ランキング」の東京編のトップ30を発表。3位の新宿区、福生市、5位の板橋区などの取り組みを紹介します。
-
「子育て支援は未来への投資」上位3自治体の強さを分析
家事・暮らし2020.12.21 松戸市、葛飾区、豊島区の子育て支援策の詳細と評価ポイント、首長のコメントを紹介
-
共働き子育てしやすい街2020 総合編ベスト50
家事・暮らし2020.12.19 【日経DUAL×日本経済新聞の自治体調査】全国151の自治体を対象に、保育インフラ、補助、新型コロナ対応を調査しランキング
-
地方移住 子どもの生きる力は不便だからこそ備わる
子育て・教育2020.12.02 【最終回・後編】志賀高原にUターンするも、実家を継がず起業を選択/1年間の横浜・仙台の2拠点生活を経て無理なく移住
-
地方で仕事のニーズは掘り起こせる 移住者の実例
仕事2020.12.01 【最終回・前編】理想の住環境を手に入れつつ、夫婦ともに仕事でチャレンジも。リモートで移住前の人脈の仕事も受けられるように
-
子ども向けのシンプルで機能的な「本物」の食器を
仕事2020.11.26 子育て世代に人気の、割れにくく、伝統の技を生かした近代漆器開発ストーリー
-
子の自立や在宅勤務の効率化を図る アナログ技も鍵
仕事2020.11.20 カルビー、サイボウズ、PwCコンサルティング、ポーラでリモートワークを駆使するパパやママが伝授!家事&子育て7つの効率化テク
-
いつ誰と食べるのも自由 スーダンの食卓に何を思う?
家事・暮らし2020.11.12 【新連載】家族と囲む食卓だけがすべてではない。スーダンの自由な食事スタイルが教えてくれるもの
-
自宅の購入 住宅関連費の上限は教育費とセットで考える
お金2020.10.26 自宅の買い方(前編)/割高なリスク物件を買わないための注意点&価格の抑え方 ほか
-
「売る・貸す」踏まえた住宅の買い方&選び方
お金2020.10.26 自宅の買い方(後編)/ウィズコロナ時代のエリア&間取りの考え方/住宅ローンの金利引き下げの「奥の手」 ほか
-
おうちで科学体験 ベランダ・お風呂で学びを豊かに
家事・暮らし2020.09.30 【番外編】ベランダで定点観測、入浴時にお湯を活用して重さ、浮力、密度を実感させる
-
【9月号後編】リビングの進化形 ノウハウ30
家事・暮らし2020.09.30 2つの役立つ特集をお届け! 保育園や小学生向けの「年齢別記事」も充実、マンガも続々!◆有料会員にご登録いただくと、特集をすべてお読みいただけます。月額プラン825円(初月無料) 有料会員登録…
-
子の興味・学びの幅広げる リビングに欲しいモノ8選
家事・暮らし2020.09.28 好奇心を刺激する・自己効力感アップに効くアイテムなどを紹介。リビング時間を充実させるこつは?
-
リビングで家族のつながり意識する 建築家6つの提案
家事・暮らし2020.09.25 リビングが狭いと感じても置きたいものは? 子ども部屋に求めるものとは?
-
収納は子の個性に合わせる トライ繰り返し改善を
家事・暮らし2020.09.18 4人育てる収納プロ(上)/ゲーム性取り入れ、タスク漏れ予防/1カ所集中で、忘れ物をしなくなる/向いていないと思ったら、話し合いで見直し
-
3歳から自分で支度 忘れ物も子が成長するチャンス
家事・暮らし2020.09.18 4人育てる収納プロ(下)/子どもの自立をゴールにした関わり方/忘れ物をしたら話し合い/情報提供して考える力育てる
-
家族時間が増加 リビングに自立心育む子のテリトリーを
家事・暮らし2020.09.17 半年で大きく変わった親子の毎日。では、暮らしの中心となるリビングはどう進化させる?