• 日経ビジネス電子版
    • 日経クロステック
    • 日経クロストレンド
    • 日経メディカル
    • 日経ARIA
    • 日経DUAL
    • 日経doors
    • ナショナル ジオグラフィック
    • 会社情報
  • 日経DUALとは?
  • ログイン
  • お申し込み
メニュー
ログイン お申し込み
  • カテゴリー
    • 仕事
    • 子育て・教育
    • 家事・暮らし
    • パパ
    • 遊び・レジャー
    • 健康・病気
    • お金
  • 子どもの年齢
    • ~0歳
    • 1~3歳
    • 4~6歳
    • 低学年
    • 高学年
  • 親が気になること
    • 妊娠
    • 育休
    • 保育園
    • 働き方
    • 時短術
    • 夫婦関係
    • 小学校
    • 習い事
    • 受験
  • 特集
  • 連載
  • マンガ
  • みんなのラクラク保育園検索
  • あなたの街の保育園事情分析
  • 教えて!両立の知恵
  • ラウンジ
  • お知らせ
  • ワーママの転職
  • 著者一覧
  • 誌面ビューアーで雑誌を読む
  • デジタル雑誌セットのお申し込み
  • 日経ARIA
  • 日経doors
  • 日経xWoman
  • 日経xWoman Terrace

子どもの年齢

  • ~0歳
  • 1~3歳
  • 4~6歳
  • 7~9歳
  • 10~12歳
日経DUAL
  • 特集
  • 連載
  • ラウンジ
  • 子どもの年齢
    • 〜0歳
    • 1歳〜3歳
    • 4歳〜6歳
    • 低学年
    • 高学年
  • 親が気になること
    • 妊娠
    • 育休
    • 保育園
    • 働き方
    • 時短術
    • 夫婦関係
    • 小学校
    • 習い事
    • 受験
  • カテゴリー
    • 仕事
    • 子育て・教育
    • 家事・暮らし
    • パパ
    • 遊び・レジャー
    • 健康・病気
    • お金
  • マンガ
  • 保育園検索
  • 保育園事情分析
  • 転職
  1. 日経DUALトップ
  2. 家事・暮らし
  3. 【特集】家事 もっと「しない上手」「任せる上手」

11月号【特集】家事 もっと「しない上手」「任せる上手」

11月号前半

家事 もっと「しない上手」「任せる上手」

子どもたちが散らかした玄関の靴をそろえるのに30秒、トイレ掃除に5分、毎日の食器洗いに10分、洗濯物を干して取り入れたたんで片付けるのに30分……。1つ1つの家事時間はそれほど長くはなくても、終わることのない家事に向き合う時間は積み重ねると膨大な時間に。仕事をしながらこれらすべてを完璧にこなすなんて、そもそも無理があるというものです。

これからの共働き家庭で大切な発想は、ママもパパも「しないこと」を増やすこと。取捨選択をして諦める、アウトソーシングをして上手に任せる。家事のスリム化を進めた結果、家族との時間が増えるとうれしいですよね。「しない上手、任せる上手」になるためのコツやアウトソーシングの最新事情を紹介します。

  • 「考える家事」が原因で夫婦間に見えない溝が生じる

  • 家事育児「自分がしたほうが早い」を断ち切る

  • 子どもが片付けたくなる玄関・リビング・キッチン

  • 「無駄な家事」勇気をもって手放そう 40の方法

  • 家電への投資は苦手な家事からすべし 目利き10選

  • 平日夕食の支度を「料理外注」2種で簡略化してみた

  • 増える学習教材 反抗期の子どもに整理を任せてみた

11月号後半

「末長く働く」ための起業・フリーランス

「働き方改革」で業務の効率化が進み、仕事の多くは、AIやRPAが担うようになります。働く場所も自分で選べるようになり、自由度が増す一方、企業に必要とされるのは専門性に長けた人材です。大手企業が早期退職を募るなど、終身雇用制度は崩壊してきており、誰もが定年まで勤められる時代ではありません。そんな中、子育て世代の共働きが考えるのは「末長く働き続けたい」ということでしょう。会社員として働き続けるか、フリーランスや起業という形で、自分のやりたいことに挑戦し、働き続けるか、その選択に迷う人は多いようです。

そこで、会社員からフリーランス、起業への道を選び、成功している子育て世代にインタビューをして、収入はどのように変わったか、ノウハウはどこで得たか、事業計画はどんなふうに立てた? 事業を大きくできた理由は? 会社員時代にやっておいたほうがよいことは?などを根掘り葉掘り聞きました。さらに、起業や働き方の専門家に、ブルーオーシャンの見つけ方や、会社員でいるうちに身に付けておきたいスキルなどのアドバイスももらいました。

  • 「収入とやりがい両立させたい」女性起業成功のコツ

  • 仕事は横でつながる時代 「プロ人材」化で生き残れ

  • フリー経て起業したPRママ 退職後2年で収入3倍

  • ケニアのバラに出合い、資金30万で輸入販売を開始

  • 退職し3カ所で学んだ元金融ママ 目標はユニコーン

  • 辞める前に知りたいフリーランスのリスクヘッジ 

有料会員だけが楽しめる特集、連載、サービスをお届けします。

有料会員について

関連雑誌・書籍・セミナー

  • 日経WOMAN

    2月号

    日経WOMAN

  • 日経ヘルス

    2月号

    日経ヘルス

  • 教育費&子育て費 賢い家族のお金の新ルール 改訂版

    前野 彩 (著)

    教育費&子育て費 賢い家族のお金の新ルール 改訂版

  • 中学受験基本のキ!第4版

    西村則康、小川大介著

    中学受験基本のキ!第4版

  • スキンヘッドパパの育児日記

    エイイチ (著)

    スキンヘッドパパの育児日記

  • 「頭がいい子」が育つ家庭の8つの習慣

    日経DUAL編

    「頭がいい子」が育つ家庭の8つの習慣

  • 中学受験させる親必読! 「勉強しなさい! 」エスカレートすれば教育虐待

    日経DUAL編

    中学受験させる親必読! 「勉強しなさい! 」エスカレートすれば教育虐待

  • 中学受験をしようかなと思ったら読むマンガ 新装版

    日経DUAL編

    中学受験をしようかなと思ったら読むマンガ 新装版

Ranking

有料記事ランキング
  • 週間
  • 月間
  • 1

    好印象な服選びは子の人生にプラス 上手なアドバイスは

    子育て・教育

    好印象な服選びは子の人生にプラス 上手なアドバイスは
  • 2

    共働き夫婦が挑戦! 低予算でも工夫いっぱいの家づくり

    家事・暮らし

    共働き夫婦が挑戦! 低予算でも工夫いっぱいの家づくり
  • 3

    引っ込み思案な保育園児 意見言う自信どうつける?

    子育て・教育

    引っ込み思案な保育園児 意見言う自信どうつける?
  • 4

    男児の身長ピークと低身長の原因 早熟過ぎも要注意

    子育て・教育

    男児の身長ピークと低身長の原因 早熟過ぎも要注意
  • 5

    低学年 友達の存在で育まれる3つの大切な感覚

    子育て・教育

    低学年 友達の存在で育まれる3つの大切な感覚
  • 1

    上司がテレワークで変化? 育児の「激務」伝わる

    パパ

    上司がテレワークで変化? 育児の「激務」伝わる
  • 2

    ADHDタイプだった僕を伸ばした魔法の言葉

    子育て・教育

    ADHDタイプだった僕を伸ばした魔法の言葉
  • 3

    子の「自分が先」へのこだわり、負けると怒る、どう対応

    子育て・教育

    子の「自分が先」へのこだわり、負けると怒る、どう対応
  • 4

    低学年娘の目に余るパパへの態度 ママはどうすれば?

    子育て・教育

    低学年娘の目に余るパパへの態度 ママはどうすれば?
  • 5

    男児の身長ピークと低身長の原因 早熟過ぎも要注意

    子育て・教育

    男児の身長ピークと低身長の原因 早熟過ぎも要注意
ランキング一覧へ
家事・暮らしランキング
  • 週間
  • 月間
  • 1

    夫にだけやさしくできない4話 夫(慎一)の憂鬱

    家事・暮らし

    夫にだけやさしくできない4話 夫(慎一)の憂鬱
  • 2

    共働き夫婦が挑戦! 低予算でも工夫いっぱいの家づくり

    家事・暮らし

    共働き夫婦が挑戦! 低予算でも工夫いっぱいの家づくり
  • 3

    共働き子育てしやすい街2020 総合編ベスト50

    家事・暮らし

    共働き子育てしやすい街2020 総合編ベスト50
  • 4

    30歳が1カ月で妊娠できる確率は20%、40歳で5%

    家事・暮らし

    30歳が1カ月で妊娠できる確率は20%、40歳で5%
  • 5

    夫がやさしく子煩悩でも、妻が不機嫌な夫婦のリアル 

    家事・暮らし

    夫がやさしく子煩悩でも、妻が不機嫌な夫婦のリアル 
  • 1

    共働き子育てしやすい街2020 総合編ベスト50

    家事・暮らし

    共働き子育てしやすい街2020 総合編ベスト50
  • 2

    夫がやさしく子煩悩でも、妻が不機嫌な夫婦のリアル 

    家事・暮らし

    夫がやさしく子煩悩でも、妻が不機嫌な夫婦のリアル 
  • 3

    夫にだけやさしくできない12話 いいパパを諦める?

    家事・暮らし

    夫にだけやさしくできない12話 いいパパを諦める?
  • 4

    夫にだけやさしくできない6話 私は選択肢すらない

    家事・暮らし

    夫にだけやさしくできない6話 私は選択肢すらない
  • 5

    30歳が1カ月で妊娠できる確率は20%、40歳で5%

    家事・暮らし

    30歳が1カ月で妊娠できる確率は20%、40歳で5%
ランキング一覧へ

DUAL SelectionPR

新型コロナウイルス関連記事

ビューティー&ヘルスラボ

住宅選び共働き視点

共働き仮定のためのマネーレッスン

SODATTE

市立中高一貫校ガイド

ecomom

日経DUAL法人向けサービス

日経DUAL有料会員限定ページ

ecomom読者プレゼントご応募

「コロナ後」に挑む

デジタル雑誌セット会員限定

雑誌一覧

会員登録で記事クリップやキーワードのフォロー、
My DUALの設定が可能になります

  • 会員の方はこちら
    ログイン
  • 今すぐ会員登録
    無料・有料プランのご案内
サイトトップ ログイン お申し込み
カテゴリー
  • 仕事
  • 子育て・教育
  • 家事・暮らし
  • パパ
  • 遊び・レジャー
  • 健康・病気
  • お金
子どもの年齢
  • ~0歳
  • 1~3歳
  • 4~6歳
  • 低学年
  • 高学年
親が気になること
  • 妊娠
  • 育休
  • 保育園
  • 働き方
  • 時短術
  • 夫婦関係
  • 小学校
  • 習い事
  • 受験
  • 特集
  • 新着
  • 連載
  • マンガ
  • 保育園検索
  • 保育園事情分析
  • 両立の知恵
  • ラウンジ
  • DUAL Navi
  • 著者一覧
  • 日経DUALとは?
  • ヘルプ
  • お知らせ
  • 誌面ビューアー
  • 日経DUALの広告案内
  • ワーママの転職
  • デジタル雑誌セット
  • 質問・お問い合わせ
  • 登録会員利用規約
  • 有料会員利用規約
  • 日経電子版
  • RSS
  • 日経ARIA
  • 日経doors
  • 日経xwoman
  • 日経xwoman Terrace

日経DUALの通知やフォロー機能はリゾームによって提供されています

日経BP
  • 会社案内
  • 個人情報について
  • データ利用
  • 著作権について
  • 広告ガイド
  • 日経ID利用案内
  • モバイル版に切り替え

Copyright © Nikkei Business Publications, Inc. All Rights Reserved.