新型コロナウイルスの影響で先行きの不透明感が増し、今後の収入や働き方に不安を覚えている人もいることでしょう。一方で、オンラインを活用すれば自宅にいながらの学び直しや副業なども容易になってきました。動きづらい今の時期をキャリアの「仕込み期」とすることで、今後経済が回復したときに再度大きく飛躍できる可能性もあるはず。今だからこそできる、DUAL世代のキャリア戦略の立て方を紹介します。
-
ウィズコロナ時代、キャリアも学びも「戦略」が大事
求められる人材像の変化をキャッチせよ/スキルを伸ばせば転職やパラレルキャリアなど新たな可能性も
-
コロナ禍で転職成功 保育園ママの4つの戦略
転職(上)/厳しくなる転職市場。オンライン面接、コロナ禍ならではの質問…乗り越えたママが語る
-
企業分析や面接の注意点 コロナ前とはここが違う
転職(下)コロナで求人が伸びている職種・減っている職種/オンラインで転職活動が進む時代の注意点
-
文系パパのスキルシェア 強みの発掘、新分野の広げ方
「特別なスキルはない」と悩んでいた文系総合職パパ。クラウドソーシングで副業を実践、「試してみ…
-
自分の仕事を「スキル化」するために今できること
自分のスキルを磨き、強みとして「シェア」すれば、多様な働き方が可能に。副業人材マッチングサー…
-
「希少人材」を目指せ! オンライン学習の活用法
時間のない共働きが無理なく続けるコツは? /王道を目指すより「好き」を極めることが大切/代表…
-
副収入を生む家 シェアしたら働き方や育児も変化
「住居費をゼロにする」戦略で自宅の一部を賃貸に。平日はリビングも貸し出し、副収入でキャリアに…