1歳と4歳の姉妹を育てる予防医療コンサルタント、細川モモさん。ママとしての本音を書いた前回記事「細川モモ 『眠れている人は黙ってろ』乳児ママの本音」は、約2700ものいいねを獲得し、SNSで寄せられたメッセージの中には、「そんなふうに子育ての愚痴や本音をさらけ出せるのがうらやましい」といった声も多数あったそう。今回は、そんな、ひたすら耐えるママたちに向けたメッセージです。

昼から夕食時まで「おトイレ我慢」なんてことはザラ

 突然ですが、幼児の子育て中のテーマに「おトイレ我慢問題」ってないですか。差し迫っている事情があっても、行きたいときに行けないアレですアレ……! 今回は、その問題について、ぜひお話しさせてください。

次女ひぃちゃん。1歳。日の出の早まりとともに早く起きすぎて、再び親の足の上で熟睡中
次女ひぃちゃん。1歳。日の出の早まりとともに早く起きすぎて、再び親の足の上で熟睡中

 私には妹が2人いて、3人して絶賛子育て中。次女は2歳の男の子のママ、3女は5歳と3歳の男の子のママ、そして私は1歳と4歳の女の子のママです。子どもの年が近いという奇跡に恵まれ、隔週で遊ぶようにしています。1歳~5歳が5人集まってテンションアゲアゲになるとどうなるかは想像にたやすいでしょう(白目)。カフェなんてもはや桃源郷。レストランでは迷惑を避けるために、冬空でも大人は鼻水垂らしながらテラス席。遊ぶ場所はたいてい公園です。それも、ありあまる体力を発散できるうんと広い公園。

 そこで子どもたちを解放したら、三姉妹でママトークをしながらひたすら子どもたちを追い回します。また、夕食やお風呂まで一緒に済ませた方が楽なので、遊ぶ日はみんなでごはんを食べます。

 子どもたちは息をきらして駆け回って、笑ったり泣いたり大忙し。体力配分なんでできないので、日が暮れかけて帰る頃には疲れておなかがすいており。そんなわけで、帰ってからが子育ての戦場タイム……! まずは3家族分の大量調理。時間をかけることで不機嫌隊が増えるのは避けたいので、野菜たっぷり麻婆豆腐丼や中華丼、オムカレーやオムハヤシなどのワンプレート系をちょっぱや調理する(その間は子どもたちはYouTubeを見せたりおもちゃで遊ばせたり)。

 いざ盛り付けて「ごはんですよー!」と食事が始まるわけですが、まだ介助が必要な1歳と2歳がいますし、「お茶~!」「ママ、スプーンがいい!」と次々に要求を仰せつかり、時に盛大にこぼす(白目)。

 大人がみんなそろって席に着くことはできず、交代交代で早食い選手権を展開。「さぁイスに着こう」というその瞬間、「ちょっとお手洗い行ってくる!」と叫ぶと、妹たちが「私も!」「私もー!」と一斉におトイレコール。どうしたことかというと、3人ともお昼すぎに公園についた時点から、ずーっとトイレに行けていなかったのです……。たまたまということではなく、はっきりいって、だいたいいつもそう。

 「え? なんで? 交代で子ども見ながら行けばいいじゃん」と思ったそこのパパ、あまーい! 練乳並みにあまい!