子どもの脳がどんどん成長している一方で、大人の脳の機能は低下する一方であり、記憶力が落ちてきているのも仕方がない、と諦めているママやパパがいるかもしれません。しかし、東北大学加齢医学研究所教授の瀧靖之さんは「脳は何歳からでも成長できます」と言います。幼児から大人まで、実に16万人もの脳のMRI画像を読影・解析してきた脳医学者である瀧さんは、「老化現象だからと諦めるのではなく、楽しみながら脳の機能を維持することは可能」と主張します。『脳医学の先生、頭がよくなる科学的な方法を教えて下さい』(日経BP)の著者である瀧さんに、なぜ大人でも脳の機能を高められるのかについて聞きました。(聞き手はライター郷 和貴さん/日経Goodayからの転載記事)

脳の老化が始まってもパフォーマンスは上げられる?

郷和貴さん(以下、郷):前回記事「地頭は伸ばせる! 最新の科学を気鋭の脳医学者が解説」で、大人の脳のパフォーマンスをアップさせる方法があると聞いたのですが、ぜひ具体的に教えてください。というのも実は私、20代の頃にうつ病で仕事を1年間休んだことがあって、それ以来なんだか頭の回転が遅くなったような気がして心配なんです……。

瀧靖之さん(以下、瀧):確かに、うつ病になると、前頭葉や海馬が萎縮することがあります(*1)。それで脳のパフォーマンスが一時的に下がることはあるかもしれませんが、今はライターとして毎日バリバリと文章を書かれているわけですから、大丈夫ですよ。

:でも、原稿を書くスピードをもっと上げたいんです。どうしたら脳のパフォーマンスを上げられますか?

:成長段階にある子どもの脳とは違い、大人の脳はゆっくりと老化が始まっています。ですが、これまでにお話ししたように、コツコツと刺激を与え続ければ大人の脳だってパフォーマンスが上がりますし、老化をさらに遅くすることも可能です

 それでは、ここでちょっとクイズです。以下のMRI(磁気共鳴画像法)の画像は、それぞれ別の人の脳を輪切りにしたものです。上の人の脳に比べて、下の人の脳はスキマが大きく、萎縮していることが分かります。2人の年齢差はどれぐらいでしょう?

2人の年齢差はどれぐらい?(画像:瀧靖之氏提供)
2人の年齢差はどれぐらい?(画像:瀧靖之氏提供)

:全く分からないのですが……。上の詰まっているAさんが30代で、下のスカスカのBさんが70代、とか?

*1  Taki Y. et al., Journal Affective Disorders, 88(3):313–320., 2005