Apple Pay、Google Payとは?

菊地 スマホを端末の上にかざす決済方法は、アプリを立ち上げるコード決済に対して「タッチ決済」と呼ばれています。

 そして、スマホを使ったタッチ決済の代表選手は「Apple Pay」と「Google Pay」です。

―― ん? また新しいペイが出てきましたな。

Apple Pay(Walletアプリ)の画面
Apple Pay(Walletアプリ)の画面
Google Payの画面(Google Payのサイトより転載)
Google Payの画面(Google Payのサイトより転載)

菊地 同じPayという言葉が付くので分かりにくいのですが、これまでに紹介してきたPayPayなどはコード決済、Apple PayとGoogle Payはタッチ決済。全くの別物だということを、まずは理解してくださいね。

―― はい。

菊地 Apple PayとGoogle Payは「お金」ではありません。どちらも、スマホに電子マネーやクレジットカードを登録するための仕組みや、支払い方法を指す名前です。

 Apple Payの場合、iPhone7以降のユーザーは、手持ちのSuicaやクレジットカード(Apple Pay対応カード)をiPhoneのWalletアプリに登録できます。コンビニなどでの買い物の際、店頭にApple Pay、Suica、iD、またはQUICPayマークがある店なら、店頭の端末にスマホをかざすだけで決済することができます。

―― ん? iD、またはQUICPayって……?

菊地 クレジットカードなどにひも付けて使う電子マネーです。詳しい説明はここでは省略しますが、コンビニの店頭などに、ほかの電子マネーと混じって表示が出ているので、きっと見たことがあると思いますよ。

 Apple PayやGoogle Payにクレジットカードを登録すると、カードの種類によって、アプリ上でiDまたはQUICPayの機能が自動的に付与されます。Apple PayまたはGoogle Payに登録したクレジットカードで決済したいと思ったら、店頭では「iDで払います」または「QUICPayで払います」と伝え、決済端末にスマホをかざし、指紋認証または顔認証で決済することになります。

―― なんだか難しそうですが、これって、コード決済よりも便利なんですか?