
佐藤智
2022.06.15 オンライン会議機能や動画授業が不登校対策や先生たちの授業スキル向上に/懸念されているのは?
2022.05.19 下の学年に戻るのに抵抗がある子への声かけ/教科書、ドリルは保管して/国語の読み取りが苦手な子への教え方
2022.04.20 新学年のスタート、クラス運営は「慣らし」から/親はプレッシャーをかけ過ぎないで/子の前で悪口はNG
2022.03.17 事前に学年ですり合わせ/通知表の「できる」も褒めてあげてほしい/負担減のため「所見」をなくす学校も
2022.02.21 好きなことを書いていい自主学習ノート、適当にすませる子にはどう指導?/学校全体の学びが豊かになった事例も
2022.02.01 個人情報保護のもどかしさ、「やり返せ」という親も/いじめが起きやすい時期はいつ?/「いじめはなくせるの?」へのアンサー