
-
コジマジック 子どもの作品の片づけとモノの適正量
家事・暮らし2019.06.19 「収納王子コジマジック」こと、一般社団法人日本収納検定協会代表理事の小島弘章さんが唱える“収育”についてお伝えする本連載。最終回は、これからの時代に合った片づけについて。かさばる子どもの作品…
-
パートナーが片づけてくれない! 悩みの処方箋
家事・暮らし2019.05.28 「収納王子コジマジック」こと、一般社団法人日本収納検定協会代表理事の小島弘章さんが唱える“収育”についてお伝えする本連載。第5回は、片づけを一時的なものとしてではなく、子どもたちが大人になっ…
-
小学生の親の悩み「ランドセル収納」の解決法
家事・暮らし2019.04.24 「収納王子コジマジック」こと、一般社団法人日本収納検定協会代表理事の小島弘章さんが唱える“収育”についてお伝えする本連載。第4回は、小学生以降の子どもへの片づけの教え方について。小学校に通い…
-
子どもが喜んで片づける「仕組み」のつくり方
家事・暮らし2019.03.25 「収納王子コジマジック」こと、一般社団法人日本収納検定協会代表理事の小島弘章さんが唱える“収育”についてお伝えする本連載。第3回は、どうやって子どもに片づけを教えていけばいいか、具体的なテク…
-
片づけを通じて得られる「時間、お金、心のお得」
子育て・教育2019.02.20 「収納王子コジマジック」こと一般社団法人日本収納検定協会代表理事の小島弘章さんが唱える“収育”についてお伝えする本連載。 第2回は“収育”の理念について、詳しく伺っていきます。片づけをでき…
-
収納王子コジマジック 僕の人生は片づけで変わった
子育て・教育2019.01.04 「収納王子コジマジック」こと日本収納検定協会代表理事の小島弘章さんが唱える“収育”についてお伝えする連載がスタート! 第1回は、収納の魅力や効果、また自身も2児のパパである小島さんが子育て…