子どもの習い事、悩ましいですよね。ただでさえ選択肢がたくさんあるうえに、「共働きっ子」であれば、親の事情も絡み、迷いはさらに深くなるかもしれません。今特集では、そんな共働きっ子の習い事について、読者アンケートを実施(ご回答いただいた方、ありがとうございました!)。いつごろからどんな習い事をするといい? この習い事をしたらどんな力が伸びる? 共働き親には負担が重すぎる習い事は? やめどきはいつ? 読者214人のアンケート結果や取材を基に探っていきます。

 2回目の今回は「DUAL読者に人気の習い事“3強”」「未就学児からやっていてよかった習い事は?」「『無駄だった』と思う習い事は?」「みんないくら習い事に使っている?」「いつ、どうやって通っている?」「読者が注目している習い事は?」などアンケート結果を大公開します。

【共働きっ子 人気習い事大調査特集】
(1) 子どもの習い事 共働き親の満足と後悔を知りたい
(2) アンケ結果公開!やってよかった、無駄だった習い事 ←今回はココ
(3) 習い事で育つ力 人気のスイミング、バレエとサッカー
(4) 幼児期からピアノ、英語、公文をすると何が伸びる?
(5) 親はどこまで頑張れる?「負担重すぎ」習い事
(6) 『ビリギャル』の坪田先生 習い事「やめ時」は?

本アンケートは2018年11月29日~12月23日に実施。読者214人が回答。回答者の内訳は女性が92.1%、男性が7.9%だった。子どもの人数は2人が48.1%、1人が39.7%、3人が11.2%、4人以上が0.9%。子どもの年齢は、年中17.8%、小1が16.8%、年少15.9%、年長15.4%、小2が15.4%、小3が13.1%、3歳12.1%、小4が11.7%、中学生以上11.2%、1歳10.7%、2歳7.9%、0歳6.5%、小6は6.5%、小5 が4.7%。今回のアンケートでは複数の子どもがいる場合、第一子について回答してもらいました。

親自身が子どものころにやっていて、よかったと思う習い事は?

 子どもにどんな習い事をさせようかと考えたとき、自分自身の経験を振り返って候補を選ぶという親はきっと多いでしょう。そこでまず、アンケートに寄せられた「親自身が子どものころにやっていて、よかったなと思う習い事と、その理由」を紹介します。大人になった今、よかったと思える習い事はあるのでしょうか。

【書道】
・習っていた当時ほどではないが、それなりにきれいな字が書ける。どう書くときれいに見えるか、バランスなど、子どもに教えるときに役立っています(女性、子ども:小2)
・学校に提出する書類など、恥ずかしくない程度の字は書ける(女性、子ども:小3)

【スイミング】
・中高の部活の水球と出合うことができたし、続けやすいスポーツだったため運動習慣として今も続けられているから(女性、子ども:3歳、年長)
・夏にシュノーケリングを楽しんでいる。これからは子どもと一緒に楽しみたい(女性、子ども:3歳、年長)

【そろばん】
・おかげで文系の私でも小・中までは算数・数学に苦手意識なく学べたので(女性、子ども:年中)

【剣道】
・忍耐力がついた(女性、子ども:年中、小2、小6)

【ピアノ】
・楽譜は難なく読めるようになり音感も身に付いた。おかげで大人になってほかの楽器を習ったときに役立ち、趣味の幅が広がった(女性、子ども:2歳、年小)
・決して上手に弾けるまでのレベルではないですが、落ち込んだときなどに弾くと気分が晴れるような気がして習ってよかったと思っています(女性、子ども:年長)

【バレエ】
・自分が習いたくて親に頼んで習わせてもらった。本当に毎日が楽しかった。自分1人が目立つのではなく、周りと息を合わせて踊る難しさも学べた(女性、子ども:小1)
・舞台度胸がついた(女性、子ども:3歳、年長)

【ガールスカウト】
・異年齢、全国レベルでの人との交流や野外経験ができた(女性、子ども:小2)

【英語】
・小5~中学生まで習っていたが、前倒しで学習しておくことで中学校からの英語の授業への導入がスムーズだった。英語への苦手意識がない状態で学習をスタートすることができた(女性、子ども:小1)

【バイオリン】
・楽譜を見れば音楽が頭の中で流れるし、耳コピも簡単にできる(女性、子ども:年少、小2、中学生以上)
・趣味は?と聞かれた際に回答しやすい。学生時代、勉強が劣っていても、バイオリンがある程度弾けるということで自分に自信を持ち続けることが出来た(女性、子ども:小3、中学生以上)

【茶道】
・小学生のときだったので着物も着なかったが、きちんと作法を教えてもらったし、先生も毎回季節にあったお茶菓子、掛け軸、お花を用意してくれた。習わなかった場合、ただ家やお店でお抹茶を飲むだけで、作法を知る機会がなかったと思う。また、日本人として日本の文化を知ることができてよかった(女性、子ども:2歳)

【フロアホッケー】
・マイナースポーツなので、頑張れば全国大会までいけるという成功体験を得ることができたので(女性、子ども:年少、小4)

 反対に、親自身が子どものころにやっていて「無駄だった」と思う習い事はなんでしょうか。その理由と合わせて、次ページから紹介します。

<次のページからの内容>
●「10年以上通ったが、クロールと背泳ぎしかできない」
●DUAL読者に人気の習い事「3強」、堂々の1位は?
●満足している習い事は?
●未就学児からやっていてよかったのは?
●みんないくら習い事に使っている?
●いつ、どうやって通ってる?
●読者が注目している習い事は?