┃DUALおでかけサポート┃ 2019年12月5日発行
各スポットやイベントには、子どもが利用・参加可能な年齢を【乳児】【幼児】【小学生】で表しています。
<目次>
【1】幻想的な光を満喫! 親子で楽しむイルミネーション(首都圏・関西のイベント先取り情報)
●宇宙をイメージした幻想的なイルミネーション【東京・港区】
●ポニーとの触れ合いも楽しめる競馬場のライトアップ【東京・品川区】
●横浜の街を全長1.5kmものイルミネーションが彩る【横浜市・西区】
●パフォーマンスや聖ニコラウスとの記念撮影も【大阪市・北区】
●65万球ものLED電球が輝く圧巻のイルミネーション【京都・城陽市】
【2】12月7日(土)・12月8日(日)に行けるおでかけスポット(首都圏・関西)
●日本中の鉄道について楽しく学べる大型展示会【東京・港区】
●プロにこつを教わりながら小物作りを体験【東京・台東区】
●どんぐりを使ったクラフトにチャレンジ【東京・多摩市】
●キャンドルの柔らかな光と陽気な音楽を楽しもう【横浜市・栄区】
●地下街や駅ナカで楽しめるクリスマスイベント【大阪市・北区】
【1】幻想的な光を満喫! 親子で楽しむイルミネーション(首都圏・関西のイベント先取り情報)

12月に入り、街はすっかりクリスマスムード。この時期のお出掛けの定番といえば、冬のイルミネーションです。
無数の光が織り成す幻想的なイルミネーションは、子どもの感性を刺激してくれることでしょう。澄んだ冷たい空気の中、家族で見た美しい光景は、きっと大人になっても温かな記憶として残るはずです。イルミネーションと併せてイベントを開催しているスポットも多いので、防寒対策をしっかりして家族でお出掛けしてみてください。
【DUALチェック!】
東京・品川区の「東京メガイルミ」では、大井競馬場全体をイルミネーションが彩ります。ミニチュアホースやポニーとの触れ合い体験もある「競馬場ならでは」のイベントです。
クリスマスムードに浸ってみたいなら、大阪市・北区の「ドイツ・クリスマスマーケット大阪2019」がお勧め。ライトアップされた会場内では木製のメリーゴーラウンドや、大道芸人のパフォーマンスなどを楽しむことができ、まるで海外のクリスマスシーズンのような雰囲気を味わえます。
首都圏・関西の冬のイルミネーションスポットは、次の通りです。
次ページから読める内容
- ◆東京・港区◆ MIDTOWN CHRISTMAS 2019
- ◆東京・品川区◆ 東京メガイルミ
- ◆横浜市・西区◆ ヨコハマミライト ~みらいを照らす、光のまち~ Directed by NAKED
- ◆大阪市・北区◆ ドイツ・クリスマスマーケット大阪2019
- ◆京都・城陽市◆ 光のページェント TWINKLE JOYO
- ◆東京・港区◆ 特別展 天空ノ鉄道物語
- ◆東京・台東区◆ 東京アートクラフトフェスタ
- ◆東京・多摩市◆ どんぐり祭り
- ◆横浜市・栄区◆ キャンドルナイト2019&スティールパン★ナイト
- ◆大阪市・北区◆ 梅田スノーマンフェスティバル2019
- DUAL有料会員限定のページでお得な共働き応援クーポンをゲット!
続きは、日経DUAL有料会員の方がご覧いただけます
-
有料会員限定記事子育て、キャリア、夫婦の連携、家計管理など、共働き家庭のニーズに応える共感ノウハウ記事がぎっしり!毎月の総力特集や連載がスマホで便利に読める共働きマガジンです。
-
おでかけサポートメール平日は時間がないからこそ土日は親子で思い出に残るホンモノ体験を!直前でも参加できるとっておきイベントが満載。メールとともに予約が相次ぐお宝情報を毎週お届けします。
-
共働き応援クーポン生活用品から子育てサービスまで、共働き暮らしに役立つ商品が割引きされるクーポンを多数ご用意。記事に加えて「お得」もゲット!嬉しい優待サービスをご案内します。
-
「教えて!両立の知恵」妊娠から育休、職場復帰、小1の壁対策など専門家ノウハウを伝授。子の年齢やテーマで分類されたQ&Aが約300本読み放題、引き放題。賢い共働き家庭に欠かせない大辞典です。
-
ラクラク保育園検索保育園の細かな施設情報がキーワードや自治体から検索できる使いやすいデータベース。保育園探しを始める共働き夫婦の「保活必勝ツール」です。
-
あなたの街の保育園事情分析入園決定率、認可整備率、園庭保有率など、自治体ごとの保育園事情を深掘り!保活に役立つ情報が満載です。
-
日経DUALラウンジ有料会員限定のオンライン会議室です。質の高いクローズドなコミュニティで情報交換ができます。
-
イベント招待/先行受付専門分野の名物講師によるプレミアムセミナーにご招待したり、優先的にご案内したりします。