┃DUALおでかけサポート┃ 2019年11月21日発行
各スポットやイベントには、子どもが利用・参加可能な年齢を【乳児】【幼児】【小学生】で表しています。
<目次>
【1】0歳から感性を刺激! 乳幼児向けワークショップ(首都圏・関西のイベント先取り情報)
●年齢に合わせたリトミック体験で感性を育てる【東京・世田谷区】
●フォトスタジオで親子ヨガ体験! 記念撮影も【東京・豊島区】
●手形と足形で世界に1つだけの時計を作る【東京・江東区】
●手形や足形でデコレーション! 今しかできないアート体験【横浜市・瀬谷区】
●赤ちゃんと一緒にヨガやエアロビクスを楽しもう【大阪・豊中市】
【2】11月23日(土)・24日(日)に行けるおでかけスポット(首都圏・関西)
●絵本作家、写真家、料理家などプロに教わるワークショップ【東京・渋谷区】
●日常を支える科学技術を見学しよう【東京・墨田区】
●謎を解き、神奈川のごちそうを味わいながら周遊観光【神奈川・横浜市、小田原市他】
●屋内プールで楽しむ水中運動会【埼玉・深谷市】
●石焼き芋と落ち葉のプールで秋を満喫【大阪・河内長野市】
【1】0歳から感性を刺激!乳幼児向けワークショップ(首都圏・関西のイベント先取り情報)

日々すくすくと成長する赤ちゃんは、どんな体験も乾いたスポンジのように吸収します。心と体が発達していく時期だからこそ、たくさんの経験をさせてあげたいものですよね。
そこで今回は、赤ちゃんから参加できるワークショップを紹介。ベビーヨガやリトミック、アート体験など、様々な種類のイベントを集めました。赤ちゃんの感性を刺激してくれるワークショップは、パパやママも一緒に楽しめるものばかり。ぜひ家族で参加してみてください。
【DUALチェック!】
東京・世田谷区の「三軒茶屋リトミックスタジオ」は、年齢に合わせたリトミック体験ができるスタジオ。プロのミュージシャンの演奏に合わせてリトミックを体験できるので、親子で体を動かしたい人におすすめです。
東京・江東区で開催される「赤ちゃんと作る手形足形アート時計」では、赤ちゃんの手形や足形のペイントをあしらったオリジナルの時計作りが体験できます。手足を紙に押し当てる感触を楽しんだり、親子で手足の大きさを比べたりしながら、世界に1つだけの作品が作れます。
首都圏・関西の赤ちゃんと参加できるワークショップは、次の通りです。
次ページから読める内容
- ◆東京・世田谷区◆ 三軒茶屋リトミックスタジオ
- ◆東京・豊島区◆ 無垢(むく)ヨガ
- ◆東京・江東区◆ 赤ちゃんと作る手形足形アート時計
- ◆横浜市・瀬谷区◆ 手形アートワークショップ
- ◆大阪・豊中市◆ ベビーヨガ教室
- ◆東京・渋谷区◆ たのしい手づくり子そだて祭 Vol.2
- ◆東京・墨田区◆ 東京都立産業技術研究センター墨田支所「施設公開」
- ◆神奈川・横浜市、小田原市他◆ かながわ食いだおれ海賊団
- ◆埼玉・深谷市◆ アクアパラダイス パティオ 水中運動会
- ◆大阪・河内長野市◆ 焼き芋体験・落ち葉プール
- DUAL有料会員限定のページでお得な共働き応援クーポンをゲット!
続きは、日経DUAL有料会員の方がご覧いただけます
-
有料会員限定記事子育て、キャリア、夫婦の連携、家計管理など、共働き家庭のニーズに応える共感ノウハウ記事がぎっしり!毎月の総力特集や連載がスマホで便利に読める共働きマガジンです。
-
おでかけサポートメール平日は時間がないからこそ土日は親子で思い出に残るホンモノ体験を!直前でも参加できるとっておきイベントが満載。メールとともに予約が相次ぐお宝情報を毎週お届けします。
-
共働き応援クーポン生活用品から子育てサービスまで、共働き暮らしに役立つ商品が割引きされるクーポンを多数ご用意。記事に加えて「お得」もゲット!嬉しい優待サービスをご案内します。
-
「教えて!両立の知恵」妊娠から育休、職場復帰、小1の壁対策など専門家ノウハウを伝授。子の年齢やテーマで分類されたQ&Aが約300本読み放題、引き放題。賢い共働き家庭に欠かせない大辞典です。
-
ラクラク保育園検索保育園の細かな施設情報がキーワードや自治体から検索できる使いやすいデータベース。保育園探しを始める共働き夫婦の「保活必勝ツール」です。
-
あなたの街の保育園事情分析入園決定率、認可整備率、園庭保有率など、自治体ごとの保育園事情を深掘り!保活に役立つ情報が満載です。
-
日経DUALラウンジ有料会員限定のオンライン会議室です。質の高いクローズドなコミュニティで情報交換ができます。
-
イベント招待/先行受付専門分野の名物講師によるプレミアムセミナーにご招待したり、優先的にご案内したりします。