2020年9月24日発行
効率よく運動能力を鍛えよう
涼しくなって、運動するのが気持ちいい日が増えてきました。10月に入れば、規模を縮小して運動会を開催したり、ほかのスポーツ系の大会・行事を実施したりする小学校や保育園もあるでしょう。とはいえ、今年は体を動かす機会が少なく、子どもたちはかけっこなどの練習不足を感じているかもしれません。
そんなときは、体育のコツを学べるサイトやアプリを活用してみてはいかがでしょう。正しいフォームを確認したり、お手本と自分の動きを撮影した動画を見比べたりしながら、効率よく運動能力を鍛えることができます。この秋の運動会だけでなく、スポーツをもっと楽しむために、ぜひおうちで「自主トレ」をしてみてくださいね。

<目次>
【1】コツが分かれば好きになる! 体育お助けアプリ&サイト
●自分の動きを確認して反復練習
●運動遊びから生活習慣まで子どもの健康をサポート
●体育ノ介と一緒に「体育の力」を育てよう
●親子で遊びながら運動好きになる
【2】9月26日(土)・27日(日)に体験できるイベント(首都圏・関西・オンライン)
●子どもによる子どものためのフリーマーケット【東京・文京区】
●「スヌーピー」をモチーフにしたサイエンスアートの数々【大阪市・阿倍野区】
●ポーランドの文化やグルメをオンラインで体験【オンライン】
●自宅で楽しめる科学の実験【オンライン】
●絵本がより好きになる体験型のオンラインミュージアム【オンライン】
ご紹介する各ウェブサイトやアプリ、イベントは、対象とする子どもの年齢を【乳児】【幼児】【小学生】で表しています。
※紹介スポットのオープン状況などについては、公式サイトで事前にご確認ください。スポットを訪れる際は、社会的距離の確保やマスク着用、手洗いなど新型コロナウイルス感染症の予防対策を行いましょう。
次ページから読める内容
- 自分の動きを確認して反復練習
- 運動遊びから生活習慣まで子どもの健康をサポート
- 体育ノ介と一緒に「体育の力」を育てよう
- 親子で遊びながら運動好きになる
- ◆東京・文京区◆ 子どもによる子どものためのフリーマーケット
- ◆大阪市・阿倍野区◆ 「スヌーピー」をモチーフにしたサイエンスアートの数々
- ◆オンライン◆ ポーランドの文化やグルメをオンラインで体験
- ◆オンライン◆ 自宅で楽しめる科学の実験
- ◆オンライン◆ 絵本がより好きになる体験型のオンラインミュージアム
続きは、日経DUAL有料会員の方がご覧いただけます
-
有料会員限定記事子育て、キャリア、夫婦の連携、家計管理など、共働き家庭のニーズに応える共感ノウハウ記事がぎっしり!毎月の総力特集や連載がスマホで便利に読める共働きマガジンです。
-
おでかけサポートメール平日は時間がないからこそ土日は親子で思い出に残るホンモノ体験を!直前でも参加できるとっておきイベントが満載。メールとともに予約が相次ぐお宝情報を毎週お届けします。
-
共働き応援クーポン生活用品から子育てサービスまで、共働き暮らしに役立つ商品が割引きされるクーポンを多数ご用意。記事に加えて「お得」もゲット!嬉しい優待サービスをご案内します。
-
「教えて!両立の知恵」妊娠から育休、職場復帰、小1の壁対策など専門家ノウハウを伝授。子の年齢やテーマで分類されたQ&Aが約300本読み放題、引き放題。賢い共働き家庭に欠かせない大辞典です。
-
ラクラク保育園検索保育園の細かな施設情報がキーワードや自治体から検索できる使いやすいデータベース。保育園探しを始める共働き夫婦の「保活必勝ツール」です。
-
あなたの街の保育園事情分析入園決定率、認可整備率、園庭保有率など、自治体ごとの保育園事情を深掘り!保活に役立つ情報が満載です。
-
日経DUALラウンジ有料会員限定のオンライン会議室です。質の高いクローズドなコミュニティで情報交換ができます。
-
イベント招待/先行受付専門分野の名物講師によるプレミアムセミナーにご招待したり、優先的にご案内したりします。