┃DUALおでかけサポート┃ 2020年7月9日発行
ご紹介する各スポットは、対象とする子どもの年齢【乳児】【幼児】【小学生】で表しています。
<目次>
【1】風を切る爽快感を味わう 親子サイクリングスポット
●爽やかな海風を感じながらサイクリング【東京・江東区】
●幼児用コースもあるアクセスのいい都心の公園【東京・渋谷区】
●14kmものサイクリングロードを自転車で巡ろう【東京・立川市、昭島市】
●木々の中を走り抜けるサイクリングロード【埼玉・滑川町】
●松並木や水路を眺めながら走れる広大な都市公園【大阪・堺市、高石市】
【2】7月11日(土)・12日(日)に体験できるイベント(首都圏・関西・オンライン)
●人気の絵本をイメージした空間で安心・安全の技術を楽しく学ぼう【東京・中央区】
●赤ちゃんの成長記録をアートで残そう【埼玉・川越市】
●いつも使っている文房具がもっと好きになるパネル展【大阪・堺市】
●古代の文化を自宅で体験学習【オンライン】
●おうちで音楽を楽しんで動画を投稿しよう!【オンライン】
【1】風を切る爽快感を味わう 親子サイクリングスポット

梅雨が明ければ、夏本番。暑いさなかも、自転車で風を切って走るのが好きという子は多いのではないでしょうか。
車や歩行者を気にせず安全に、自然を楽しみながら思う存分サイクリングするなら、サイクリングコースなどがあるスポットがおすすめです。補助輪付き自転車の専用コースがあったり、「おもしろ自転車」を貸し出してくれたりするスポットも。子どもの年齢に合わせた自転車コースを選んで、おでかけしてみてください。
【DUALチェック!】
東京・江東区の「若洲海浜公園&江東区立若洲公園」は「東京ゲートブリッジ」を望む海沿いの公園。海風を感じながらのサイクリングができる他、園内の「サイクル広場」では変わった自転車に乗ることもできます。
「自転車まちづくり」を推進する大阪・堺市の「浜寺公園」は、広大な園内を通る幅200mもの水路「浜寺水路」を眺めながらサイクリングが楽しめます。また、「日本の名松100選」にも選ばれた松林も見どころです。
首都圏・関西のサイクリングを楽しめるスポットは、次の通りです。
※紹介スポットのオープン状況などについては、公式サイトなどで事前にご確認ください。スポットを訪れる際は、社会的距離の確保やマスク着用、手洗いなど新型コロナウイルス感染症の予防対策を行いましょう。
次ページから読める内容
- 爽やかな海風を感じながらサイクリング
- 幼児用コースもあるアクセスのいい都心の公園
- 14kmものサイクリングロードを自転車で巡ろう
- 木々の中を走り抜けるサイクリングロード
- 松並木や水路を眺めながら走れる広大な都市公園
- ウォーリーと一緒に、安心・安全の技術を楽しく学ぼう
- 赤ちゃんの成長の記録をアートで残そう
- いつも使っている文房具がもっと好きになるパネル展
- 古代の文化を自宅で体験学習
- おうちで音楽を楽しんで動画を投稿しよう!
続きは、日経DUAL有料会員の方がご覧いただけます
-
有料会員限定記事子育て、キャリア、夫婦の連携、家計管理など、共働き家庭のニーズに応える共感ノウハウ記事がぎっしり!毎月の総力特集や連載がスマホで便利に読める共働きマガジンです。
-
おでかけサポートメール平日は時間がないからこそ土日は親子で思い出に残るホンモノ体験を!直前でも参加できるとっておきイベントが満載。メールとともに予約が相次ぐお宝情報を毎週お届けします。
-
共働き応援クーポン生活用品から子育てサービスまで、共働き暮らしに役立つ商品が割引きされるクーポンを多数ご用意。記事に加えて「お得」もゲット!嬉しい優待サービスをご案内します。
-
「教えて!両立の知恵」妊娠から育休、職場復帰、小1の壁対策など専門家ノウハウを伝授。子の年齢やテーマで分類されたQ&Aが約300本読み放題、引き放題。賢い共働き家庭に欠かせない大辞典です。
-
ラクラク保育園検索保育園の細かな施設情報がキーワードや自治体から検索できる使いやすいデータベース。保育園探しを始める共働き夫婦の「保活必勝ツール」です。
-
あなたの街の保育園事情分析入園決定率、認可整備率、園庭保有率など、自治体ごとの保育園事情を深掘り!保活に役立つ情報が満載です。
-
日経DUALラウンジ有料会員限定のオンライン会議室です。質の高いクローズドなコミュニティで情報交換ができます。
-
イベント招待/先行受付専門分野の名物講師によるプレミアムセミナーにご招待したり、優先的にご案内したりします。