4歳の男の子を育てている共働きパパ・イラストレーターのエイイチさん。ドタッバタッと足音が聞こえそうなほど忙しい日常では見逃しがちな、幸せ、可笑しさ、胸キュンの瞬間をひと口サイズのマンガに描き留めます。「いま」というときがギュッと詰まったエイイチ作品に、ぜひココロ癒やされてください。
第38話 冷静なのは、4歳の息子のほうだった
叱りすぎた……
あとあとになって反省モード。
今回はそんなお話です。

公園で友達にケガをさせそうなったので息子を叱りました。
「いけないことは、いけない」と伝えることは、もちろん必要なことではあると思うのですが
今回はちょっと叱りすぎたかも……

あんなに叱ったのに、
本を読んでほしそうに、隣に座る健気な息子。
より罪悪感が増していたところ、
息子の一言で
僕は「叱って」いたんじゃなかったことに気づかされました。

そっか……僕は「叱る」じゃなくて「怒る」だったのかも。
確かに機嫌も悪かったし(汗)、
それでこんなにも罪悪感があったのか。
息子に教えられました。
でも、やっぱりだめなことは、だめだから
今度は「叱る」でもなく「怒る」でもなく……
(次のページへ)
次ページから読める内容
- さっきは怒ってごめんな
続きは、日経DUAL登録会員の方がご覧いただけます
会員限定記事(2689本)が読める
登録会員(無料)になると以下のサービスを利用できます。
-
登録会員限定記事子育て、キャリア、夫婦の連携、家計管理など、共働き家庭のニーズに応える登録会員限定記事をお読みいただけます。
-
日経DUALメール日経DUALの最新記事やイベント開催情報などをお知らせするメールマガジン「日経DUALメール」をご購読いただけます。
-
子どもの年齢別メール子どもの年齢別メール(未就学児、低学年、高学年)を配信します。子どもの年齢に合った新着記事やおすすめ記事をお届けします。
-
MY DUALサイトトップページの「MY DUAL」の欄に、子どもの年齢に合った新着記事が表示され、最新の子育て・教育情報が格段に読みやすくなります。
-
日経DUALフォーラムオンライン会議室「日経DUALフォーラム」にコメントを書き込めます。日経DUALの記事や子育て世代に関心の高いテーマについて、読者同士や編集部と意見交換できます。
-
記事クリップ、連載フォローお気に入りの記事をクリップしたり、連載をフォローしたりできます。日経DUALがさらに使いやすくなります。