残り1年の一緒の登園期間を全力で楽しむ決意 【最終回】ただ今、5歳を絶賛子育て中! パパの子育てってこんな感じ? 2019.03.27 パパ 4~6歳 Terraceで話題! シェア シェア 送る 送る クリップクリップしました 4月からいよいよ年長さん 保育園生活も残り1年。 いろいろあったよな。 最初の慣らし保育の頃は親もつらかったな……。 というわけで、1歳から通った保育園生活を振り返ってみました。 次ページから読める内容 抱っこ登園から、自分で歩いての登園へ あと1年の登園時間は“宝物” 続きは、日経xwoman登録会員の方がご覧いただけます 会員特典を見る 無料登録して続きを読む ログインはこちら もっと見る シェア シェア 送る 送る クリップクリップしました #保育園 #父親の子育て この連載のバックナンバー 小学1年生 父は見た、学校からのハッピーな帰り道 イラストレーター・エイイチさんの「スキンヘッドパパの育児日記」電子書籍発売記念シリーズ 2020.10.14 小学1年生 ツッコミ入れたり、しょんぼりしたり忙しい 小学校に慣れてきたエイジ君。ますますわんぱくに育っています 2020.09.25 小学1年生の息子 2週間の夏休みでも満喫できた 小学1年生、例年とは異なる短い夏休みをどうやって過ごしたのでしょう 2020.08.25 バックナンバー 関連雑誌・書籍・セミナー 5月号 日経WOMAN 4月号 日経ヘルス 前野 彩 (著) 教育費&子育て費 賢い家族のお金の新ルール 改訂版 西村則康、小川大介著 中学受験基本のキ!第4版 エイイチ (著) スキンヘッドパパの育児日記 日経DUAL編 「頭がいい子」が育つ家庭の8つの習慣 日経DUAL編 中学受験させる親必読! 「勉強しなさい! 」エスカレートすれば教育虐待 日経DUAL編 中学受験をしようかなと思ったら読むマンガ 新装版