子どもの成長の折々に訪れる、大切な晴れの日。中でも小学校の卒業式は、大変だった子育ても一段落する大きな区切りといえるのではないでしょうか。それだけに、どんな服装で出席するかは親にとっても子どもにとっても気になるところ。ここ数年、小学生でも袴を着る子が増えているという話も聞きますが、実際のところはどうなのでしょうか。

 そこで、袴のレンタル事情についてお話を聞きました。さらに、既に卒業式を経験した中学生ママと、今春卒業を迎える6年生ママたちの座談会も開催。実際の式の様子や服装について、リアルなトークをお届けします!

【年齢別特集 小学校高学年のママ・パパ向け】
(1) 小学生でも袴が人気? イマドキの卒業式服装事情 ←今回はココ
(2) 私立中と公立中、進路が分かれる友達との関係は?
(3) 学校の勉強は小4から難易度がぐっと上がる
(4) 子どもの学びの質を上げる、家庭での親の関わり方

子どもの成長に伴い、ママやパパが抱く育児の喜びや悩み、知りたいテーマは少しずつ変化していくものです。「プレDUAL(妊娠~職場復帰)」「保育園」「小学校低学年」「高学年」の4つのカテゴリ別に、今欲しい情報をお届けする日経DUALを、毎日の生活でぜひお役立てください。

座談会参加者(氏名はいずれも仮名)

沢田さん
東京都在住。小6女子、小3男子、1歳女児のママ。長女は都立の中高一貫校へ進学予定。卒業式には受験用に用意した洋服を着るか迷い中。

野本さん
埼玉県在住。小6男子のママ。県内の私立男子校に進学予定。野球少年の息子が袴に興味を示していて、レンタルするか検討中。

村木さん
東京都在住。中2、小5、小3の3人兄弟のママ。長男は私立中学校に、次男と三男は公立小学校に在学中。長男は卒業式のときに袴をレンタル。

吉崎さん
神奈川県在住。中2女子、小4男子のママ。長女は都内の私立女子校に、長男は公立小学校に在学中。長女は卒業式のときに受験時のジャケットとスカートを着用。

袴人気は上昇傾向、手軽なネットレンタルの普及も後押し

 「晴れ着の丸昌」のネットレンタルサービスのデータによると、卒業式で袴を着る小学生はここ2~3年で倍々に増加。ひと昔前は一部の地方の風習だったのが、全国的に満遍なく増えているのだといいます。

 「理由は正直、よく分からないのですが…。親御さん自身が大学の卒業式などで袴を着ていた世代になるので、式で袴を着るのが当たり前といいますか、お子さんにも早く着せてあげたいと思われるのかもしれませんね」(「晴れ着の丸昌 横浜店」社長の鹿島邦彦さん)

 インターネットの普及で、全国どこからでもレンタルできるようになったのも、要因の一つとして考えられるそうです。

 特に女の子の着物はバリエーションが豊富ですが、人気の色や柄はあるのでしょうか? 「色で言うと、水色が一番人気。子どもらしい赤やピンクよりも大人っぽい色が好まれるようで、黒なども人気です」(同店インターネット事業担当の近藤陽子さん)。

 また、検討時期も年々早まり、2017年度は夏ごろから見に来る人が多かったのだとか。個人差はありますが、小学6年生といえばまだまだ成長期。身長や靴のサイズが変わることもあり得るので、そこを見越して選ぶのも重要だそうです

 この先、袴が主流になっていくのかについては、「実は袴を禁止する学校も増えています。理由は着られない児童への配慮。レンタル料に加えてヘアセットや着付けなど、袴は様々な費用がかかります。みんなが着ているのに自分だけ着られない、というのは大変つらいことですよね。そういった事情もあり、袴が主流ということにはならないのではと思っていますが、昨今の増加を見ると……何とも言えないですね(笑)」(鹿島さん)。

2月頭に探し始めたら、在庫がギリギリだった

 ここからは実際に卒業式を経験した先輩ママに、間もなく子どもの卒業式を迎えるママが服装や式の雰囲気について、座談会形式でお話を聞いていきます。

編集部(以下、――) 卒業式まであと1カ月を切りましたが(注:座談会は2月下旬開催)、沢田さんと野本さんのお子さんは何を着る予定ですか?

沢田さん(以下、沢田) 娘は受験で使ったジャケットとスカートにするか、手持ちのワンピースを着るかで迷っています。周りでは袴を着るという話は聞かないので考えていなかったのですが、最近はじわじわ来ている感じなのでしょうか?

野本さん(以下、野本) うちの小学校では2年ほど前から、女子だけでなく男子も袴が数人いると聞いています。息子は野球少年なので服装には無頓着かなと思っていたのですが、本人がいきなり袴を着たいと言い出して。それで今一生懸命探しているんですが、レンタルの在庫が全然なくて。

村木さん(以下、村木) この時期だと、見つけるのはなかなか大変かもしれないですね。うちは中2の長男が小学校の卒業式で袴を着たのですが、中学入試が終わった2月の頭ごろに探し始めたらギリギリでした。卒業式は日程が大体どこも同じですし、高いものしか残ってなかったですね。

―― 袴人気は男の子にも! でも少数派だと、目立ち過ぎたりしないのでしょうか? 実際の式の様子についての先輩ママたちのリアルなリポートに、一同うなずくばかりだった座談会。次ページからさらに詳しくお伝えします。

<次のページからの内容>
● 仲良しの友達同士で一緒にレンタル
● 袴を選ぶときは少し短めの丈がベター
● 中学受験用に準備したスーツやジャケットを活用
● 保護者は黒やネイビーのスーツが定番
● 卒業式とは別の日に、食事会やおでかけで思い出づくり