新型コロナウイルス感染症が広がっている今、妊婦さんの中で、「もし陽性になったらどうしよう」と不安を抱えている人も少なくないでしょう。これから妊活を考えている人、今妊娠中の人が知っておく・気を付けるべきこと、事前にかかりつけ医に確認しておくべきこと、万一妊娠中に陽性になった場合にどうすればよいのかなどについて、産婦人科医に詳しく聞きました。

【年齢別記事 妊娠・育休中のママ・パパ向け】
(1) 妊娠中にコロナ陽性 どうすれば? 事前の確認点は ←今回はココ
(2) 添い乳リスク 防ぐための4つのポイント

陽性になった場合の妊婦健診はどうなる?

 妊娠中に万一コロナ陽性になったら、その後はどうなるのでしょうか。産婦人科医でかわぐちレディースクリニック院長の檜垣博さんは「かかりつけ医に連絡をいただければ、保健所などと連携する仕組みが整ってきています」といいます。

 「埼玉県の場合は、『産科リエゾン』というコロナ対応の連絡調整を行う仕組みがあります。妊婦さんから陽性や濃厚接触者になったという連絡をかかりつけ医が受けたら、かかりつけ医が埼玉県の連絡調整係に報告をして、保健所や県調整本部との連携を取ります。妊婦さんが緊急事態の場合は、搬送先の医療機関についても調整します。

 その後、かかりつけ医は、感染した妊婦さんの体調を電話で確認しながら、せき止めや解熱剤を処方することもあります。また、産院・病院によっては、オンライン診療を行っているところもあります。陽性が出ていても対面診察が必要な時は行っています。ただ通常の妊婦健診と同じく待合室で他の妊婦さんと一緒に待っていただくことはできないので、時間と空間を分けて、感染対策をしたうえで行います

 当院の場合は、車で来て、順番が来るまで車の中で待機していただくことが多いです。携帯電話で連絡を取りながら、他の患者さんがいない時間に院内に入っていただき、子宮頸管(けいかん)の長さの確認や切迫早産になっていないか、赤ちゃんが元気かという、緊急性の高いものに絞って検査のみを行っています。院内に長時間滞在することができないので、検査が終わったら車の中に戻っていただき、診察後の話は電話を通して行っています」

 注意したいのが、妊婦さんが陽性だと判明すると、心配のあまり大病院に個人で勝手に受診してしまうケースがあることだと檜垣さんは言います。