この春、育休から復帰するママ・パパが、復帰後に仕事や家事、育児をスムーズに進められるかどうかは、夫婦でいかに家事・育児をうまく分担できるかがカギになります。“ワンオペ家事・育児”を避けるためにも、職場復帰までに夫婦で話し合っておきたいこと、確認しておきたいことをお伝えします。

【年齢別特集 妊娠・育休ママ・パパ向け】
(1) 入園直前! 準備に外せない便利グッズ、サービス
(2) 料理、掃除、洗濯を“肩代わり”する最新家電紹介
(3) 地域のファミサポ、シルバー人材の違いと活用術
(4) 職場復帰前にやっておきたい夫婦の話し合い・決め事 ←今回はココ

 子どもの成長に伴い、ママやパパが抱く育児の喜びや悩み、知りたいテーマは少しずつ変化していくものです。「プレDUAL(妊娠~職場復帰)」「保育園」「小学校低学年」「高学年」の4つのカテゴリ別に、今欲しい情報をお届けする日経DUALを、毎日の生活でぜひお役立てください。

パートナーとの家事・育児連携について具体的に話し合おう

 共働き家庭が、夫婦それぞれの仕事、子育て、そして家事を回していくために、復帰前にどのような準備をしておけばいいのでしょうか。「家庭内におけるすべてのタスク(家事・育児)を洗い出し、夫婦二人でどう分担していくかという話し合いをしておくことが最も重要です」と、人材育成コンサルタント/キャリアン代表取締役の河野真理子さんは話します。

 「保育園の送迎、買い物、食事の準備・後片付け、ゴミ出し、掃除、洗濯、子どものお風呂や着替え、寝かしつけ、子どもとの遊び、体調不良など緊急時の対応…などなど、共働き夫婦が日々こなさなければならないタスクは非常に多いです。家のことはすべてママが担当、というような“ワンオペ育児”では、必ずどこかに無理が生じます。パパとママ二人の出勤時間や帰宅時間、仕事の繁忙期、休日の過ごし方などについてできるだけ柔軟に考えて、家族にとって最適な生活スタイルを夫婦で考える時間をなんとかつくってください。特に、育休中にママが家事・育児をほとんど担当していた家庭は注意が必要です。育休中の感覚のまま復職すると、復職後はママばかりに大きな負担がかかることになるからです」

 慌ただしい日々が始まる前に、パパとの連携プレーをできるだけ具体的にシミュレーションしておきましょう。

自分たち家族にとって最適な働き方、ライフスタイルを話し合おう
自分たち家族にとって最適な働き方、ライフスタイルを話し合おう
<次のページからの内容>
● 保育園に預ける1日について、夫婦で確認しよう
● 具体的に1日の予定をシミュレーション
● “慣らし保育期間”を夫婦でどう乗り切るか
● 復帰前のチェックリスト
● 上手にパパの協力を得て「自分時間」をつくるコツ
● 2人の先輩ママに聞く6つの工夫
● 「パパが非協力的」という場合の原因と対策