寄附申し込みで、楽天スーパーポイントがもらえる

 とはいっても、子育てと仕事で忙しい毎日。「ふるさと納税に時間をかけられない……」という人におすすめなのが、ふるさと納税のポータルサイト。ふるさと納税についての情報がまとめられ、自治体からの返礼品を選べるほか、人気ランキングや初めての人に向けたガイド、控除シミュレーターなど、始めやすい仕組みがそろっています。

 中でもチェックしたいのが、楽天が2015年7月にオープンした、全国の自治体から返礼品が選べる「楽天ふるさと納税」。その最大の特徴は、寄附を申し込むと、通常の買い物と同様に「楽天スーパーポイント」がもらえることです。

 10万円寄附をすれば、1%のポイントがつく場合は1000円、10%のポイントがつく場合は1万円分のポイントがつきます。つまり、ポイントを上手にもらえば、実質2000円の負担がゼロになるどころか、ポイント分プラスにすることも可能なのです。もちろん、使い方によって還元率が上がる「SPU(スーパーポイントアッププログラム)」も適用されます。通常1倍(1%)のところ、楽天カードを利用すれば+3倍(5、10、15、20、25、30日は+5倍)に、楽天市場アプリを使って当月1回以上買い物で+1倍というように、楽天のサービス利用状況によって還元率を上げられます。様々なキャンペーンを併用すると、さらに還元率を上げることもできます。寄附金の支払いに、貯めた楽天スーパーポイントを使用することもでき、全額ポイントで支払った場合も、ポイントがつきます。

申し込みは、楽天市場で買い物する感覚と一緒

楽天市場で買い物するのと同じ感覚で寄附を申し込める
楽天市場で買い物するのと同じ感覚で寄附を申し込める

楽天 ふるさと納税事業グループの田村裕二さん
楽天 ふるさと納税事業グループの田村裕二さん

 楽天ふるさと納税は、「楽天市場」の中にあり、操作方法は楽天市場で買い物するのと全く同じ。これも大きな特徴です。楽天市場でのショッピングと一緒に、気軽にふるさと納税ができます

 楽天市場に登録されている情報はそのまま利用できるため、ふるさと納税をするたびに、住所や名前などを入力する必要がないのも、忙しいデュアラーにはうれしいポイント。さらに、返礼品にはレビューが付いており、どれくらいの期間で届いたか、実際届いてみてどうだったかという口コミを見ることで、返礼品選びの参考にできます。他にもランキングから選んだり、寄附金額から選んだりすることもできるので、こちらも参考にしてみてください。「ランキング上位の品を選んでおけば、間違いないですね」(楽天 ふるさと納税事業グループの田村裕二さん)。

迷ったらランキングを参考にできる
迷ったらランキングを参考にできる

楽天ふるさと納税