位置情報の精度の高さに驚いた見守りGPSの進化形

 今回、沖さんと伊達さんに、ソニーの見守りGPS「amue link(アミューリンク)」を利用してもらいました。

amue linkは、GPSの入らない場所では携帯電話基地局の情報を使って補助的な測位ができることもあり、位置情報の精度の高さは折り紙付き。

沖さんの次女の小さな手にもすっぽり収まるサイズのamue link(写真:沖さん提供)
沖さんの次女の小さな手にもすっぽり収まるサイズのamue link(写真:沖さん提供)

 子どもに持たせておけば、親はスマホの専用アプリから居場所が確認でき、学校や塾など、よく行く場所は登録しておくと、到着や出発をリアルタイムで自動通知してくれます

 端末に搭載されたセンサー情報を元に、AIによって「歩く・止まる・自転車・車・バス・電車」といった移動手段が判定され、行動履歴も詳細に確認できます。ユニークなのは、親子で音声を録音してボイスメッセージのやりとりができる機能です。

 amue linkを使用して「何よりもまず、感度のよさに心底びっくりした」と言うのは伊達さん。以前長男が使っていた見守りGPSで、苦い思いをしたことがあるそう。

「長男が小1のとき、学校へ向かう途中電車で寝過ごして他県まで行ってしまったのですが、位置情報がまったくあてにならなくて。乗り過ごした場合にいるはずの路線とも全く違う場所にいると表示されるし、こちらから連絡を取る手段もないし。連絡もくれないまま最終的に自力で帰ってきましたが、親は気が気ではありませんでしたね。下校途中のはずなのに、GPSの誤作動で居場所が海と表示されて大騒ぎになった、なんて友人の話も聞きました」

 そういう経験があったからこそ、今回、amue linkの位置情報の正確さに驚いたと言います。「駅から自宅までのちょっとした寄り道もすべて正確に履歴が残っているし、通過時間まで表示される。漠然とこのあたりにいるよ、という表示のされ方ではなくて、どの道を通ったか、細かいルートまで全部分かるんですよね。長男が寝過ごしたときこれを使っていれば、居場所がすぐに分かっただけでなく、連絡もできたわけですよね」。

キッズ携帯の魅力も兼ね備えた見守りGPS「amue link」

 沖さんも連絡機能がない、従来タイプの見守りGPSを利用してきた経験から、「双方向から送信できる、amue linkのボイスメッセージはとてもありがたい」と言います。

amue linkは見守りGPSとキッズ携帯の“いいとこどり”ですね。キッズ携帯にはSMSがありますが、うちの子はまだメッセージが打てません。でも録音で残せるamue linkなら使いこなせますね。小型で軽いから子どもも握りやすく、ボタンひとつで声を録音できたり聞いたりできるので低学年でも操作が簡単。姉妹で、おもちゃのように楽しんでボイスメッセージに挑戦していました」と沖さん。

「私も“今日は仕事で遅くなる”と伝え忘れたときに、通勤途中にボイスメッセージを送れるのがとても便利でした」と言う沖さん。1日のうち下図のようにamue linkを活用してみたそう。

※ご使用状況により異なります
※ご使用状況により異なります

 「学校や習い事の新体操教室など、よく行く場所をスポット登録しました。仕事中、到着や出発を自動で知らせてくれ、新体操教室が終わった後なども、ボイスメッセージでやりとりすることでより安心感が増しましたね。アプリ登録で、夫のスマホからも同じように見守りができ、両親で見守れる点も心強いですね」

沖さんは「電車に乗った時間などが分かる行動履歴に新しさを感じる」と言います。毎日、遅刻が心配でしたが、「この電車に乗れたなら間に合う」「余裕をもって登校した」など、リアルタイムで分かるので、登下校中の心配が軽くなったそう。

移動手段ごとに色分けされ、通過時間も明示される行動履歴(画像はイメージです)
移動手段ごとに色分けされ、通過時間も明示される行動履歴(画像はイメージです)

 伊達さんは、「サーバー上に1年間分の行動履歴が保存されることにメリットを感じます。夜道が危ないエリアを通っていないか過去の履歴で確認できるので、もし危険だなと思ったら、画面で“ここは通らないように”と教えることもできるからです」と言います。

「amue linkは、子どもが持つ端末と、私や夫など見守り登録をした端末だけでのやりとりになるので、携帯電話を持たせる際の最大の不安点である、子ども同士のトラブルも避けられ、かつ、親が回避したい、子どもにとって危険であったり不必要であるような情報が届かない点もいいですね。防水・防塵で丈夫だから元気な男の子にも気兼ねなく持たせることができます。毎日使うものですから、『1週間充電不要(※)』という手間のかからなさもうれしいですね。電池が20%以下になると親のスマホに通知が来るため、充電し忘れも防げて便利です」(伊達さん)

※使用状況により異なります。