プロの熟練の技で、家の中の空気まで変わる

――やはりプロのお掃除は違いますか?

梶原 違います! 掃除の後は家の中の空気が変わった、とお客様におほめいただきます。特に、水まわりはビフォーアフターで差が歴然とするのでご利用される方が多いですね。共働き世帯は忙しいから「お風呂の浴槽は毎日洗っても、タイルや蛇口など細かいところは後回し」という人も多いのでは? そんな所こそ、プロにお任せください。お部屋の床拭きもお客様に喜ばれます。床は本当にサラサラになります。ぜひ、その感動を味わっていただきたいですね。

 お掃除のスタッフには、本部で作成した教育プログラムをもとに加盟店の各店舗のマネジャーが責任を持ってトレーニングをしています。「チームメンバー・オブ・ザ・イヤー」や「テクニカルコンテスト」など様々な表彰やコンテストを行い、日頃からスタッフの技術と意欲を向上させるための取り組みも行っています。

料金は定期コースと1回のみの2種類。頻度が多いほど割安に

――スタッフのレベルが高い分、気になるのは費用です。1回ごとの料金はどれくらいですか?

梶原 「お掃除おまかせサービス」に関しては、1週間、2週間、4週間、3カ月の中から選べる定期コースと、1回のみのコースがあります。頻度が高いほど1回あたりの料金が割安になる料金体系になっています。例えば、東京なら「気になる水まわりお掃除サービス」は4週間に1回の定期コースで1回あたり税抜17,000円(※)です。エリアごとに料金は異なり、ホームページで無料見積もりできます。定期コースで依頼して、途中で回数を変更したり、やめたりしても、違約金などは全くないのでお気軽にご利用ください
※東京・神奈川で「浴室+洗面所+トイレ」を4週間に1回ご利用いただいた場合の料金体系

「家事おてつだいサービス」はデュアラーに人気。産前産後のサービスも

――次に、「家事おてつだいサービス」について具体的に教えてください。

梶原 こちらはスタッフ1人が身一つでお客様宅を訪問します。いわゆる“お手伝いさん”のサービスです。1回2時間からで、掃除、洗濯、布団干し、アイロンがけ、お買い物など、お客様のご要望に合わせた家事を自由に組み合わせてお手伝いします。20~30代のデュアラーの方々には、「お掃除おまかせサービス」より「家事おてつだいサービス」のほうが人気ですね。「掃除もしてほしいし、面倒なシーツ交換もしてほしい」という忙しい共働き家庭のニーズにも応えることができます。

――どのような家事を任されることが多いのでしょうか。

梶原 やはり掃除が多いですね。「家事おてつだいサービス」のスタッフもダスキンならではの掃除の勉強をしています。いわば“お掃除の得意なお手伝いさん”といったところですね。また、特別な道具は何1つ持っていきません。掃除もご家庭にある洗剤を使わせていただきます。

 ほかにも「産前産後応援プラン」という産前産後に特化したサービスは、割引やママに嬉しいプレゼントもあり、ご利用の方にはベビー用品のレンタルの10%割引特典もあります。

――「お掃除おまかせサービス」と「家事おてつだいサービス」を使い分ける、デュアラーにお勧めの利用方法はありますか。

梶原 例えば、まずは「お掃除おまかせサービス」を使って、がっつりと家の中をキレイにリセットする。また、定期的にとお考えで、ある程度、お掃除されているなら水まわりや埃取りは3カ月に1回の定期コースで十分です。

 そのうえで、2週間に1回程度、「家事おてつだいサービス」を利用して、普段、後回しにしているシーツ交換などの面倒な家事や、床拭きなどの簡単な掃除を依頼するのはいかがでしょうか。どのご家庭でも「やらなきゃ」と思い続けて、見て見ぬふりをしている家事がありますよね。それをメリーメイドに任せたら精神的にもラクになるはずです。

ダスキン メリーメイドのホームページはこちら>