世界初の子ども用パソコン。子どもならではの使い方を考慮した仕組みがいっぱい

――もう1機種、オススメのものがあります。こちらは、FMV『LIFEBOOK LH55/C2』。国内で初めての小学生専用パソコン “はじめての「じぶん」パソコン” です。奥村さんの話で言えば、小学生にぴったりだと思いますよ。心配していた「親の目が届く」という面では、「@メニュー」で簡単に保護者機能の設定が可能で、使える範囲を設定できたり、使い方をモニターできたりします。

奥村 子どもは吸収が早いから、親よりも詳しくなることも多いです。使い方を覚えて、勝手に保護者機能の設定をかいくぐってしまうこともあります。親も簡単に設定ができたり、使い方を確認できたりするのはいいですね。

――印象はどうですか?

奥村 見た目からして頑丈そうですよね。適度に重さがあって、手から滑り落ちることもなさそうです。

――滑りにくい理由には、天板の周囲に施されたラバー素材もあるかもしれません。このラバー素材は、万が一、子どもが持ち運びの際に机にぶつけてしまったり、落としてしまったときの緩衝材にもなっています。また、子どもが誤って天板に手を置いて体重をかけてしまっても簡単には壊れない耐加圧や、衝撃に強い強化ガラスを使った液晶画面など、堅牢性には力を入れています。

奥村 子どもはモノを乱暴に扱うし、思いもよらない使い方をするから、頑丈だと安心ですね。

――パソコン自体の堅牢性もですが、さらに安心するためのサポートもあるんですよ。

奥村 何でしょうか?

――「ふくまろ」というFMVに搭載されているAIアシスタントで、子どもが乱暴に扱ったりすると出現して注意を促します。あと、パソコンを長時間使っていたり、画面に近すぎたりしたときも出現して注意してくれます。

奥村 それは、さらに安心して使わせられますね。あ、しかも折り畳んでタブレットみたいに使うこともできるんですね。ペンでお絵描きするときには、ぴったりです。

「タッチペンの感度も良いし、お絵描きも面白い。子どもが楽しんでパソコンに触れられそうです」と奥村さん。
「タッチペンの感度も良いし、お絵描きも面白い。子どもが楽しんでパソコンに触れられそうです」と奥村さん。

――タッチペンで直感的なタッチ操作、キーボード操作、お絵描きや手書き文字入力もできます。さらにタブレットモードだけではなく、テントモードでも使うことができ、動画を使った学習の際は画面前のスペースを空けられるし、スピーカーがパソコンに隠れず外に出る設計になっているので音もしっかり聞こえるようになっています。遊びにも学習にも使えますよ。

奥村 テントモードいいですね。使いやすそうだし、いろいろな使い方ができて子どもも喜びそう。あ、専用ケースもあるんだ。本体と合わせてペンやACアダプタも収納できるのはとても便利。書道箱とかお道具箱を思い出してワクワクしそう。この専用ケースがあれば、子どもが自発的に片づけたくなると思います。パソコン利用だけではなく、使い終わったら、自分のものはちゃんと自分で片づけるという習慣は教育にも結び付きますね。

「画面前のスペースが空けられるのはすごくいい。遊びにも学習にもぴったりです」とテントモードで、プリインストールされている「プログラミングゼミ」を体験する奥村さん。
「画面前のスペースが空けられるのはすごくいい。遊びにも学習にもぴったりです」とテントモードで、プリインストールされている「プログラミングゼミ」を体験する奥村さん。

スマホからタブレット、そしてパソコンに。やりたいことによってステップアップ

――奥村さんは、お天気アプリの開発にも携わっていますが、これからの子どもたちは、自分が使いたいアプリを自分で開発するようになるのかもしれないですね。

奥村 スマホやタブレットは、子どもでも当たり前に使っていますよね。でも、もっと深く作り込みたい、作品のクオリティを上げたい、など使いやすさとかを思うと、やっぱりパソコンになると思うんです。いわば、スマホ→タブレット→パソコンとステップアップしていくイメージで、どれかがどれかを代替するのは、ちょっと違うと思います。

 僕の学生時代にWindows 95が登場して、誰もが自分でホームページやブログを始められるようになりました。これからはそれが、より進化するイメージ。プログラミング教育が始まると、自分でアプリを開発したり、システムを構築したりする子どももたくさん出てくると思います。早い段階でパソコンやプログラミングに触れ合うと、世界が広がることを知ってほしいですね。

■奥村政佳さんプロフィール<br> 1978年生まれ。アカペラグループ・RAG FAIRのボイスパーカッショニスト、さらに保育士、気象予報士、防災士でもある。高校在学中に、当時史上最年少で気象予報士試験に合格。2001年にRAG FAIRとしてメジャーデビュー後は、音楽活動と並行して、保育士、防災士の資格も取得。さまざまなジャンルの専門的知識を生かし、テレビ、ラジオ、ライブ、各種講演、研究活動と幅広く活躍する。プライベートでは1.5歳児の父として、子育てを楽しむ毎日
■奥村政佳さんプロフィール
1978年生まれ。アカペラグループ・RAG FAIRのボイスパーカッショニスト、さらに保育士、気象予報士、防災士でもある。高校在学中に、当時史上最年少で気象予報士試験に合格。2001年にRAG FAIRとしてメジャーデビュー後は、音楽活動と並行して、保育士、防災士の資格も取得。さまざまなジャンルの専門的知識を生かし、テレビ、ラジオ、ライブ、各種講演、研究活動と幅広く活躍する。プライベートでは1.5歳児の父として、子育てを楽しむ毎日

(取材・文/林田孝司 撮影/髙田浩行)

■記事で紹介しているFMV「LIFEBOOK UHシリーズ」のご購入はこちら
■記事で紹介している国内初の小学生専用パソコンFMV「LIFEBOOK LHシリーズ」のご購入はこちら
■楽しもうOffice