時に迷い、立ち止まりながらも、自分流の働き方や幸せを模索している働くママたち。今回登場してもらうのは、大学病院の呼吸器センターで看護師として働くYさん。幼い頃からの夢がかない、看護師として医療現場の仕事にやりがいを感じながら働く中、「仕事=成長の場」という価値観を持ったといいます。そんなYさんのこれまでの道のり、母となった今、仕事と育児の両立の中で迷う気持ちについて話してもらいました。

(上)夢をかなえ看護師に チーム医療現場で成長を実感 ←今回はココ
(下)仕事と育児の両立つらい現実 昇格まで走り切りたい

◆今回登場するワーママ:Yさん
年齢:37歳
これまでの仕事:大学病院の看護師→退職して夫の渡米に同行(2年間)→派遣看護師として高齢者施設や保育施設等に勤務→元いた大学病院に看護師として復職
現職:大学病院の呼吸器センター看護師
住まい:東京都
子ども:3歳の女の子

◆働き方に迷った理由
チーム医療の現場における看護と育児の両立

◆「わたし流」の働き方をかなえるためにした選択
選んだもの… チーム医療の現場で働くこと
諦めたもの… 家族との時間(このままでいいとは思っていません)

 兄が幼いとき体が弱く、入院していたこともあり、病院を訪れる機会が多かったせいかもしれません。物心ついた頃から「将来は看護師になりたい」という夢を持っていました。その後成長する中でもブレることなく、看護師への夢に向かって突き進みました。そして看護大卒業後に晴れて付属の大学病院に看護師として就職しました。

 就職が決まると、病院に配属先の希望を出すことができました。私が希望したのはER(救命救急室)やICU(集中治療室)といった職場。長年の夢をかなえ、ついに看護師になったからには、忙しい現場で力いっぱい働きたいという思いがありました

 希望通り、CCU(心臓血管疾患集中治療室)に配属されました。ここは心臓疾患を抱える人の集中治療室です。状態が急変する可能性の高い患者さんが入院するので10床に対し看護師40人がつき、命の危険と隣り合わせのハードな現場でした。