同じ共働きで、世帯年収はあまり変わらなそうなのに、高級エリアのマンションを買ったり、頻繁に豪華な旅行をしたり、子どもたちにお金のかかる習い事をいくつもさせている。周囲にそんな家族はいませんか? ついつい家計がどうなっているのか気になってしまいますね。そこで、日経DUALでは、読者アンケートを行い、デュアル世帯の家計について計70問に及ぶ大調査を行いました。前回の記事ではデュアル世帯の驚きの貯蓄額を発表。共働きでも浪費には走らず、がっちりと貯める傾向があることがわかりました。また、「ドーンと使いたい」お金の使い道ではレジャー費が圧倒的に多く、旅行がデュアル世帯のリフレッシュの源になっていることが分かりました。そこで、特集第2回ではレジャー費にフォーカス。費用やこだわりどころを調査し、ファイナンシャルプランナーの内藤眞弓さんに、アドバイスをもらいました。住宅ローン、習い事費にも注目しています。今回も編集部OとFがアンケートを見ながらお金談義を繰り広げます。

【気になる! 隣のデュアルの家計事情】 】
(1) 堅実?浪費?デュアラーの家計実態を大調査
(2) 共働きのレジャー・習い事費、住宅ローンはこう払う ←今回はココ
(3) 貯めどきは上の子小3まで 年間300万目標の内訳
(4) 「もしかしてお金持ち?」に見える人のやりくり事情
(5) 島地勝彦 親がまず自分に投資し“人生”を磨け

本アンケートは2018年2月に読者に対して共働き家計の状況を調査したもの(2018年2月7日~2月21日調査。読者166人が回答)。記事中のグラフの数値で合計100にならないのは小数第2位以下を四捨五入しているためです。

海外より国内派。費用は10~30万円

編集部O(以降、O):今回のアンケートに答えてくれたのは9割近くが女性、子どもが1人から2人で、子どもの年齢は0~3歳という方が多かったですね。

編集部F(以降、F):多いのは幼児なのですが、小学生から中学生もまんべんなくいました。上の子が小学生、下の子が幼児という家庭も多そうですね。今回はそういった核家族の共働き家庭がレジャーにどのくらいお金をかけているか、どんなポイントを重視しているかを分析していきましょう。

O:まずはレジャーにかける費用です!

F:2017年にJTBが発表した、「2017年ゴールデンウィーク(4/25~5/5)の旅行動向」によると、国内旅行の平均費用は1人3万5200円。海外旅行の平均費用は1人25万7000円です。夫婦と幼児の3人で国内旅行をしたら雑費なども含めて1回10万円近くかかってしまいます。グラフを見ると、読者のレジャー費は年間10万~30万円なので、この予算だと家族で海外旅行は難しいかもしれませんね

O:実際には国内、海外のどちらに行っているのでしょう。まず頻度を見てみます。

F:国内旅行は1~2回行っている人が合わせて6割以上。海外旅行は行っていない人が7割以上ですが、反面、行っている人も4家族に1家族はいます。国際線の場合、2歳未満の子どもは大人の膝に座らせれば、大人の10%の運賃で乗れるので、子どもが小さいうちに、と考えているのかもしれませんね。

O:子どもが小さいうちに」はこのアンケートでよく見たキーワードですね。次に費用はどのくらいかけているか、紹介します。

O:国内旅行は10万円未満。これは先ほどのJTBの調査結果とも合致する金額です。海外旅行は幅が広いですが、20万~60万円未満が多いです。1度の旅行で60万円使っている家族もありますね

F:JTBの調査結果が1人25万7000円ですから、夫婦2人で行けば50万円以上です。何かにこだわるとこのくらいかかってしまうのでしょう。

O:「こだわり」というキーワードが出ましたね。「旅育」という言葉がはやっていますし、旅行でリフレッシュを図っているデュアル世帯は、旅へのこだわりもありそうです。

F:その通りです! 「お金がかかってもいいので旅行でこだわっている点」を聞いてみたのですが、こんな結果がでましたよ。ジャン!

旅行を「子どもが小さいうちに」「リフレッシュの源」と考えるデュアラーは多い(イメージカット)
旅行を「子どもが小さいうちに」「リフレッシュの源」と考えるデュアラーは多い(イメージカット)
<次のページからの内容>
● デュアル世帯の旅へのこだわりは日程、ホテル、訪問国
● レジャーのこだわり費用10万円、どうやって捻出?
● レジャー費は貯蓄を確保したあとのお金から出そう
● 持ち家が7割! 住宅ローンは毎月5~10万円
● 習い事は毎月1万~2万円。これは必要経費なの?