社宅で家賃も安いのに…何にそこまでお金を使っているか分からず

<相談者のプロフィール>

<夫婦の仕事と年収>
■夫(35歳)/通信会社勤務 年収1260万円(手取り960万円)
■妻(35歳)/メーカー勤務 年収400万円(手取り280万円) ※現在は時短。フルタイム復帰後は年収520万円(手取り380万円)程度の予定

<現在の貯蓄や金融商品>
■預貯金 約5000万円
■保険の積み立て分 600万円
■株や投資信託 100万円

<毎月の貯蓄>
■20万円ほど(年によるが、年間では150万~300万円)

<住宅>
夫の社宅で、家賃は月4万5000円。今後4~5年以内に住宅を購入したい。

 私は現在、時短勤務中です。1年半後に下の子が3歳になるタイミングで残業なしのフルタイムに戻る予定で、収入が100万円は増える見込みです。子どもたちを中学から私立に行かせる可能性も考えています。

FP中嶋よしふみさん(以下、中嶋) 旦那様の年収は、手取りで960万円。

 はい。ただ50歳以降は出向か転籍のような形になって、最大で半減する見込みです。

中嶋 毎月の貯金額は20万円ほど。かなりためてますね。

 子どもが生まれる前は年間400万円くらいためていましたが、今は年間150万~300万円くらいですね。車を買ったり、学資保険に入ったりして、100万円くらいの年もありました。

中嶋 奥様は、今後どのように働きたいと考えていますか?

 45歳くらいまではフルタイムで働きたいのですが、その後は仕事をセーブしたいと考えています。通勤時間が1時間ほどかかるので、会社から30~40分くらいのところに家を買えれば、続けていけるような気もしていますが、それだと家の予算はかなり高くなりますので、場所もまだ決められません。今だけかもしれませんけど、子育てと仕事の両立がキツくて。帰宅が19時半で、そこからご飯を作って、子どもを寝かしつけるのが大変なんです。せめて19時前に帰れればいいのですが……。

中嶋 なるほど。まず35歳のご夫婦で、貯金が5000万円もある方はほとんどいません。学資保険なども合わせると、金融資産は5700万円になります。これは相続とかも含んでいますか?

 結婚後に夫婦でためたのと、あとは父が亡くなったので遺産が2000万円くらい入りました。全部自力ではないんです。

中嶋 家計簿はつけていますか?

 紙の家計簿を1カ月くらいつけても、2カ月目にはうまくいかなくなります(苦笑)。

中嶋 今はスマホのアプリがありますので、一度登録をすれば、あとは家計管理が楽になります。ざっくりとした計算ですが、お2人の手取り額が年1240万円、貯蓄が多い時で年300万円ということなので、1年間の生活費が1000万円近くになります。

  1000万円!?

中嶋 はい、収入と貯金の差額から単純計算するとそうなります。お子様が2人いらっしゃるとはいえ、結構多めですかね。社宅の家賃が月4万5000円、首都圏に家族4人で住む場合は、本来ならもう10万円は最低でもかかると思います。社宅のおかげで普通の家庭と比べると年間100万円以上は住居費が浮いているはずですから、実質的にはもっとかかっています。お2人は貯金がしっかりあるので大きな問題はありませんが、今後のライフプラン次第では見直していく必要があります。

 例えば、事前にヒアリングで頂いた情報にあるように、奥様が仕事を大幅にセーブしたり、お子様が2人とも私立中学に進学して住宅ローンの返済が月に15万円から20万円になったりすると、今後は貯蓄ができないか、取り崩す可能性があるかもしれません。そのあたりもしっかり見ていきましょう。