生きていれば、必ずあるのが悩みのアレコレ。子育て、仕事、人間関係…など様々な読者の悩みに、著名人や専門家が答えます。今回は、眞鍋かをりさんが読者の悩みにお答えします。

<読者の悩み>

子どもが、怒ったときの私のまねをします。

Q. 4歳の娘がいます。穏やかで育てやすい子で、このまま心優しい子に育ってもらいたいと願いますが、よく、なんでもないことに対して「はぁ~?!」と言ったり、私がちょっとした失敗をしたときに「ママ! 次にそれやったら、私もうお月様に帰るからね!(かぐや姫の話に例えて)」など怒鳴るように言ったりします。「子どもは親をよく見ている」といいますが、これらは完全に私のまね……。誰よりも私が事の深刻さを理解しています。4歳だとまだ母親を身近なロールモデルとして育ちますので、本来ならば、私がいつもニコニコ、腹立つことがあっても自分なりにかみ砕いて怒りを周囲の人にぶつけない、という態度でいなければいけないと頭では分かっています。ただ、時間がない出かける前などに子どもが「テレビ見たい~、え~ん、え~ん」と理不尽なことで泣きだすなどのシチュエーションでは、自分の理性を抑えきれずに、思わず「泣くな~!」などと怒鳴ってしまうのです。普段は「大好き」と言い合う、とても仲良しの母娘です。ただ、時々こうなってしまう、自分でも嫌いな面を、娘はよりによってまねするのです。娘がまだ小さいうちに、すぐにでも自分自身を変えていきたいと思っていますが、なかなか実践できません。どうすればよいでしょうか。

 (40歳女性、子どもは4歳)

回答者:眞鍋かをりさん

 ニコニコ、朗らかを意識した子育て、とても難しいですよね。いくらイライラを抑えても、母といえどやはり人間。時に感情的になってしまうのは当たり前だと思います。

 私も、子どもにはなるべく感情で怒りたくないと思い、子育てに「アンガーマネジメント」を取り入れています。人の怒りというのは6秒我慢すれば収まるというもので、怒鳴ってしまいそうなときは心を無にして6秒間ひたすら耐え、落ち着いてから子どもと向き合うようにしています。でも、その間の表情は完全に死んでいて、「むしろ怒鳴るより怖いのでは?」と心配になってしまうこともあります…。(次ページへ続く)

【あの人に、あなたの悩みを相談しませんか?】

応募ページはこちら↓↓↓
https://aida.nikkeibp.co.jp/Q/C029720PK.html

悩みのカテゴリと回答者を指定のうえ、600字以内で具体的に質問をお書きください。採用された場合は個人が特定できないよう、匿名で掲載させていただきます。