赤ちゃんのゲップと間の悪い父 【妻と僕のDUAL絵日記】授乳後のゲップ、なかなか出なくて困ることがありますよね。そんなときにオゼキさんは… 2017.09.19 子育て・教育 Terraceで話題! シェア シェア 送る 送る クリップクリップしました 一コマ漫画&イラストレーターのオゼキイサムさんが妻の妊娠、出産、そして育児をゆる~く描く「妻と僕のDUAL絵日記」。今回は生後20日目の一コマです。最後の後日談もお楽しみください。 ゲップ出ないねー 授乳した後、赤ちゃんがミルクを消化するために必要なゲップ。 ママやパパが背中をポンポンしてあげるのはおなじみの光景です。 なかなか出ないねーとママが困っていたとき、オゼキさんは後ろで何をしていたのでしょうか? 風呂上がりの一杯 1 2 3 シェア シェア 送る 送る クリップクリップしました #夫婦関係 #父親の子育て この連載のバックナンバー 子どもの成長は親の喜び……からまさかの展開 一コマ漫画&イラストレーターのオゼキイサムさんが夫婦で二人三脚の育児をゆる~く描く「妻と僕のDUAL絵日記」。今回が最終… 2019.05.23 会いたい気持ちがすれ違い? パパの哀愁 一コマ漫画&イラストレーターのオゼキイサムさんが夫婦で二人三脚の育児をゆる~く描く「妻と僕のDUAL絵日記」。1歳10カ… 2019.05.14 連休は、みんながうれしいわけじゃない 一コマ漫画&イラストレーターのオゼキイサムさんが夫婦で二人三脚の育児をゆる~く描く「妻と僕のDUAL絵日記」。1歳10カ… 2019.04.22 バックナンバー 関連雑誌・書籍・セミナー 6月号 日経WOMAN 2022春号 日経ヘルス 日経xwoman編 実録 中学受験 成功の分析 西村則康、小川大介著 中学受験基本のキ!第4版 日経DUAL編 中学受験をしようかなと思ったら読むマンガ 新装版 日経xwoman編 女性活躍サーベイ 羽生 祥子 著 多様性って何ですか?D&I、ジェンダー平等入門 牛窪 万里子 著 難しい相手もなぜか本音を話し始めるたった2つの法則