JAFEが7月某日に開催したイベント、「第4回サマーキャンプin蓼科」のリポートはまだまだ続きます。このイベントに集まったのはJAFE会員を中心とした、部長職以上の女性エグゼクティブたち。彼女たちの多くが、「私にはキャリアの節々で機会を与えてくれるスポンサーがいた」と語ります。初日の夜、女性エグゼクティブ3人に参加してもらった覆面座談会のすべてを3本の記事で紹介します。1本目のテーマは「あなたはどうやって、そこまでのし上がったのですか?」です。

【「蓼科サマー合宿ルポ」特集】
(1)女性リーダーの幼少期には明らかな共通点がある
(2)男性上司の嫉妬を買い、仕事を干された日々
(3)大告白!取締役が私のスポンサーになった瞬間 ←今回はココ!
(4)セクハラのかわし方は「俺が引いた」と思わせること
(5)昇りつめた女性の「人たらし」には作法がある
(6)坂東眞理子「女性リーダー4.0世代はここが違う」

正しい「人たらし」の方法を教えて

羽生 蓼科での濃密なビジネスサマーキャンプの初日が終わり、今、皆さんは車座になって別室で交流されている最中です。そんな中、さらに赤裸々なトークをしていただきたく、3人の方にお集まりいただきました。ここにいらっしゃるのは、外資系金融機関で部長を務めるAさん(40代)と、IT系企業で部長を務めるBさん(40代)、小売系企業・取締役のCさん(50代)、そして昭和女子大学理事長の坂東眞理子さんです。皆さん非常にキャリア面で成功されているのでディテールを書くと特定されてしまいますから、これ以上は秘密です。発言は一部編集させていただきますので、安心して本音をお話しください。

Cさん 昼間も本音で話しましたが、まだ聞くんですね。まあ、お酒が入らないとできない話もありますからね。

―― はい、聞きたいことはズバリ「人たらし」の方法です。日経DUAL編集部で実はよくあるのですが、誌面で成功した女性を取り上げると、翌日、その女性が勤める会社の人から匿名でメールが届いたりするんです。「あの人は立派なことを言っていますが、人をたらしこんだだけです」なんていう内容で……。

Aさん そんなメールが本当に来るの?

―― 「この人はこういうことをしているだけなのですから、日経グループの媒体に掲載するのはどうかと思います」という内容です。でも、組織の中で働くには、多少「人たらし」の技術も必要だと思うんです。むしろ「正しい人たらしの方法」というものがあるのではないか。仮に、周囲を蹴落として、あるいは「女」を使うだけでは、ちょっとのし上がることはできても、ここにいる皆さんの地位までは到達できないと思うのです。ぜひ、皆さんのご経験を時系列で振り返っていただき、何がキャリアの突破口だったか、後進の女性たちに教えていただきたいと思います。

<次ページからの内容>
・ 女性がのし上がるのが難しい金融業会で、どう上に上がるか?
・ キャリアを休憩している執行役員部長との出会い。「おまえは何をやりたいんだ?」
・ 人の行かないところにチャンスはある
・ “ご寵愛”と言われてなんぼ
・ めそめそしない。やると決めた仕事はやる!
・ 「飲みに行くぞ」「いいっすよ」
・ ターゲットとされることを嫌がらない