7月に入り、夏の計画を考える時期になりました。小学生は夏休みも長いので、今だからこそできる体験をしてもらいたいもの。そこで今回は人気のプログラミング講座をピックアップしました。
今週末のおでかけ情報と併せて、お届けします。
夏休み向けプログラミング講座5選! 楽しく学べる(首都圏・関西のイベント先取り情報)
夏休みの計画を練る季節になりました。小学生のいる家庭では旅行やレジャー施設での行楽など楽しい体験を考えるだけでなく、子どもの生活リズムが乱れないようにスケジュールを組みたいところ。家でゲームざんまいも悪いとは言わないものの、より有意義に過ごしてほしいですよね。
そんなゲーム好きの子には、プログラミング講座を勧めてみてはいかがでしょうか。ロボットを走らせたり、ミニゲームを作ったり、ゲーム感覚で役立つ知識が学べますし、考え方も身に付きます。2020年以降には小学校でも必修化される予定のプログラミング教育。年々注目度が上がっているこの講座を、この夏受けてみては。
夏休み向けプログラミング講座は次の通りです。
次ページから読める内容
- 7月8日(土)・9日(日)に行ける親子おでかけ場所(首都圏・関西)
- DUAL有料会員限定のページでお得な共働き応援クーポンをゲット!
続きは日経DUAL有料会員の方のみ
ご利用いただけます。
-
有料会員限定記事子育て、キャリア、夫婦の連携、家計管理など、共働き家庭のニーズに応える共感ノウハウ記事がぎっしり!毎月の総力特集や連載がスマホで便利に読める共働きマガジンです。
-
おでかけサポートメール平日は時間がないからこそ土日は親子で思い出に残るホンモノ体験を!直前でも参加できるとっておきイベントが満載。メールとともに予約が相次ぐお宝情報を毎週お届けします。
-
共働き応援クーポン生活用品から子育てサービスまで、共働き暮らしに役立つ商品が割引きされるクーポンを多数ご用意。記事に加えて「お得」もゲット!嬉しい優待サービスをご案内します。
-
「教えて!両立の知恵」妊娠から育休、職場復帰、小1の壁対策など専門家ノウハウを伝授。子の年齢やテーマで分類されたQ&Aが約300本読み放題、引き放題。賢い共働き家庭に欠かせない大辞典です。
-
ラクラク保育園検索保育園の細かな施設情報がキーワードや自治体から検索できる使いやすいデータベース。保育園探しを始める共働き夫婦の「保活必勝ツール」です。
-
あなたの街の保育園事情分析入園決定率、認可整備率、園庭保有率など、自治体ごとの保育園事情を深掘り!保活に役立つ情報が満載です。
-
日経DUALラウンジ有料会員限定のオンライン会議室です。質の高いクローズドなコミュニティで情報交換ができます。
-
イベント招待/先行受付専門分野の名物講師によるプレミアムセミナーにご招待したり、優先的にご案内したりします。