choice1:インターナショナルスクールのサマープログラム
帰国子女や外国人家庭の子どもたちが通う国内のインターナショナルスクールやアメリカンスクール。公立の小学校に通わせていると、英語力・費用ともにハードルが高いと思ってしまいますが、夏休み期間限定で校舎を開放したり、サマープログラムを実施し、外部の小学生を受け入れていたりするところが増えつつあります。
インターというと、すでに英語がペラペラじゃないと入れないんじゃ?と思うかもしれませんが、英語に慣れていない子OKのところももちろんありますし、年齢別、英語のレベル別にグループやクラスを分けているところがほとんどなので、誰でも無理なく参加することができます。
プログラムの日程や参加方法は学校によって様々です。朝から午後まで日帰りで参加できる体験型のプログラムなら気軽。1日、1週間単位、1カ月と、希望に沿って無理なく利用できます。
教室での英語学習ばかりでなく、スポーツなどのアクティビティを中心としたプログラムなので、英語初心者の子でも楽しく時間を過ごすことができ、国内にいながら国際的な環境で英語を使う体験ができることは大きな魅力。楽しみながら本物の英語に触れることで、低学年のうちから英語に対する興味が湧いてくるかもしれません。
例えば、東京・練馬区光が丘と目黒にキャンパスを持つインターナショナルスクール「アオバ・ジャパン」のサマーキャンプは1週間単位で、5週間まで参加することができます。人気のインターのサマースクールは2月ごろに予約がいっぱいになるところも多いですが、アオバ・ジャパンはグループを増やして対応してくれるので、夏休みが始まってからの申し込みも可能なのがうれしいポイントです。
こうしたプログラムは東京だけでなく、全国各地で開催されています。そうしたものも含め、次ページから一挙に紹介します。
次ページから読める内容
- 英語教室、園や学童、インターが開催のサマープログラムを一挙紹介!
- choice2: 国内留学・宿泊キャンプ
- 大切なのは子どもが楽しめる環境に入れてあげること
続きは、日経DUAL有料会員の方がご覧いただけます
-
有料会員限定記事子育て、キャリア、夫婦の連携、家計管理など、共働き家庭のニーズに応える共感ノウハウ記事がぎっしり!毎月の総力特集や連載がスマホで便利に読める共働きマガジンです。
-
おでかけサポートメール平日は時間がないからこそ土日は親子で思い出に残るホンモノ体験を!直前でも参加できるとっておきイベントが満載。メールとともに予約が相次ぐお宝情報を毎週お届けします。
-
共働き応援クーポン生活用品から子育てサービスまで、共働き暮らしに役立つ商品が割引きされるクーポンを多数ご用意。記事に加えて「お得」もゲット!嬉しい優待サービスをご案内します。
-
「教えて!両立の知恵」妊娠から育休、職場復帰、小1の壁対策など専門家ノウハウを伝授。子の年齢やテーマで分類されたQ&Aが約300本読み放題、引き放題。賢い共働き家庭に欠かせない大辞典です。
-
ラクラク保育園検索保育園の細かな施設情報がキーワードや自治体から検索できる使いやすいデータベース。保育園探しを始める共働き夫婦の「保活必勝ツール」です。
-
あなたの街の保育園事情分析入園決定率、認可整備率、園庭保有率など、自治体ごとの保育園事情を深掘り!保活に役立つ情報が満載です。
-
日経DUALラウンジ有料会員限定のオンライン会議室です。質の高いクローズドなコミュニティで情報交換ができます。
-
イベント招待/先行受付専門分野の名物講師によるプレミアムセミナーにご招待したり、優先的にご案内したりします。