「平日はつい避けてしまう揚げもの。揚げたてを食べさせたいけど、今日も“中食”に頼ってしまった…」

子どもたちが好きな「揚げもの」。平日の調理には高〜い壁が。(写真:Panasonic Cookingより)
子どもたちが好きな「揚げもの」。平日の調理には高〜い壁が。(写真:Panasonic Cookingより)

【DUALなママ&パパの悩み「あるある」③】

 平日夜の調理。共働き世帯がつい避けてしまうメニューといえば、何と言ってもフライやカツ、コロッケといった「揚げもの」でしょう。避ける理由の筆頭に来るのが「揚げ油の処理」と「コンロ周りの油飛び」。食事の後の「ひと仕事」が、いつもより“一工程”は増えてしまうので、忙しい身にとっては「招かれざる客」です。しかもこれからの季節は、「暑さでもう1品作る気力が削がれる」というのも、揚げものにまつわる大きな悩みではないでしょうか。でも揚げものって、子どもたちが大好きなメニューの1つでもあるんですよね。作るのは避けたいけれど、子どもの喜ぶ顔は見たい。だから、デパ地下などの「中食」で揚げものを買って済ませることも。でも、ちょっぴり不満が。でき合いのお惣菜は、確かに便利でおいしいのですが、作りたての美味しさにはちょっと敵わない、かな?

【解決のヒント】

「油を使わないフライヤー」の存在は、皆さんご存知でしょう。でも、「揚げもの」に特化した単機能の製品は、キッチンスペースやコスパを考えると、ちょっと触手が動かないのでは? スチームオーブンレンジ「ビストロ」なら、油を使わないだけでなく、プリセットされたプログラムが、ワンタッチで最適な状態に仕上げてくれます。

「今日はお刺身。解凍に時間がかかってしまい、子どもを腹ペコのまま待たせてしまった…」

なかなか「いい感じ」に解凍できないお刺身も、悩みのタネ。(写真:Panasonic Cookingより)
なかなか「いい感じ」に解凍できないお刺身も、悩みのタネ。(写真:Panasonic Cookingより)

【DUALなママ&パパの悩み「あるある」④】

 お刺身はどんな状態で保存するのがベストなのか。冷凍したお刺身を解凍しようとして失敗した経験、みなさんお持ちですよね? 「レンジをうまく使えず、解凍のつもりが、図らずも“カツオのたたき”になってしまった」「解凍し過ぎて、変色してしまった」「加熱ムラができてしまった」――といったこと、「あるある」ですよね? でも、自然解凍は時間がかかるし、ひとつ間違えると“水っぽく”なってしまう。それに、冷蔵で長い日数、保存するのは不安。お刺身の鮮度を1週間キープできたら、新鮮なお魚を“まるっと”買ってきて、「月曜日はお刺身」「水曜日はカルパッチョ」「土曜日はかぶと焼きを酒の肴に」なんてことができて、食生活も充実するんですけどね…。

【解決のヒント】

冷蔵でもなく凍らせるでもなく、鮮度をキープできたら…。そんなふうに思ったことはありませんか? 「マイナス3℃」で保存することでおいしさを1週間キープできるパナソニックのパーシャル搭載冷蔵庫なら、「鯛を1尾買ってきて、メニューを変えて食べ切る」なんてことだって、できちゃいます。ちなみにスチームオーブンレンジ「ビストロ」って、冷凍したお刺身もムラなく解凍できるんですよ。


時々は「パパと子どもで夕食の準備」なんて日があっても、いいですよね。(写真:iStock)
時々は「パパと子どもで夕食の準備」なんて日があっても、いいですよね。(写真:iStock)


「『パパが夕食当番の日はレンチンカレーだけ』って言われます。『しかも、ところどころ冷たいし!』って…」

忙しい時に便利な、作りおきのカレー。きちんと温めるのは意外と難しい。(写真:パナソニック「おいしい7days レシピ」より)
忙しい時に便利な、作りおきのカレー。きちんと温めるのは意外と難しい。(写真:パナソニック「おいしい7days レシピ」より)

【DUALなママ&パパの悩み「あるある」⑤】

 世の働くお父さん、「カレーって作り置きしておけば、解凍するだけだから楽だよね?」って思っていませんか? 半分は正解だけど、でも、それだけじゃダメなんです。まず、「カレーだけ」では栄養が偏ってしまう。“単品”で済ませようとしてしまうのは、パパたちの悪いクセですね。それに「レンジでの解凍」がくせものなのは、ご存知の通りでしょう。「いざ食べてみたら、まだ少し凍っていた」という経験、ほとんどの読者のみなさんが、身に覚えがあると思います。それから、子どもに「夜ごはんはカレーだけ?」って言わせないためにも、手早くささっと副菜やスープを「もう1品」を作ってあげたいところです。だけどそれって、ふだんから料理をしていないとなかなか難しいですよね。

【解決のヒント】

カレーや常備菜などの保存。食べる分だけ「小分け」するのって、けっこうな手間ですよね。どうせなら、「まるっと」保存してしまいたい。そこで「微凍結パーシャル」の出番です。作ったカレーをそのまま保存でき、食べるときは必要なぶんだけすくって、温めるだけ。ちなみにカレーは「ビストロ」を使えばワンボウルで簡単にできます。

詳しい情報は特設サイト「おいしい7days」へ!