
-
祝進級 新1年を迎えた2年男子の思いはフクザツ!
子育て・教育2018.04.25 小学生男子。それはママにとってかわいくもあり、日々不思議さがつのる未知の生き物。これはそんな男子の日常をのぞく学童漫画です。最終回の主役になるのは第1回に登場した宮川コースケくんです。さて、…
-
涙の卒クラブ 最後までそっけない男子の本音
子育て・教育2018.03.29 小学生男子。それはママにとってかわいくもあり、日々不思議さがつのる未知の生き物。これはそんな男子の日常をのぞく学童漫画です。第11回では卒クラブを迎えた子どもたちの様子を、指導員の目から描き…
-
学童っ子の一人帰りデビューはいつから?
子育て・教育2018.02.27 小学生男子。それはママにとってかわいくもあり、日々不思議さがつのる未知の生き物。これはそんな男子の日常をのぞく学童漫画です。第10回は「今日も間に合わない学童お迎え」がテーマです。保育園のと…
-
学童に配属!? でも「意外といいかも、この仕事!」
子育て・教育2018.01.15 【連載第9回】ホントは保育園の先生になりたかった新人さん。手を焼く3年男子に思うこととは?
-
学童の新人先生・加藤さんがじーんとする瞬間とは?
子育て・教育2017.12.04 小学生男子。それはママにとってかわいくもあり、日々不思議さがつのる未知の生き物。これはそんな男子の日常をのぞく学童漫画です。今回の主人公は学童の新人先生。保育園の先生と比べて接する頻度が少な…
-
ワーママはじける学童祭り 打ち上げ行っちゃうー!?
子育て・教育2017.10.30 小学生男子。それはママにとってかわいくもあり、日々不思議さがつのる未知の生き物。これはそんな男子の日常をのぞく学童漫画です。第7回の舞台は学童の秋まつり。日ごろ鍛えたデュアラー力を結集して作…
-
入学半年、学童がつらい男子が気持ちを激白!
子育て・教育2017.10.02 小学生男子。それはママにとってかわいくもあり、日々不思議さがつのる未知の生き物。これはそんな男子の日常をのぞく学童漫画です。毎回、学童大好きっ子が登場する本連載ですが、今回はそうではありませ…
-
学童漬けの夏でも子は満足 親の後ろめたさは不要!
子育て・教育2017.08.31 いよいよ2学期! 夏休みはいかがでしたか。デュアルファミリーでは、子どもは夏休みでも親は通常営業。あまりお出かけできなかったという家庭もあるのではないでしょうか。子どもはどんな風に感じている…
-
初めての夏休み、学童保育がユーウツな理由とは?
子育て・教育2017.07.28 まだまだママが大好きな小学生男子。お弁当に文句を言ってみたり、好きなおかずをリクエストしてみたり。ママも甘えられるとうれしいですよね。そんな男子が夏の朝、「学童か。は~っ」とため息をついたら…
-
学童カーストは“元”女子のママ側コンプレックス
子育て・教育2017.06.29 小学生男子。それはママにとってかわいくもあり、日々不思議さがつのる未知の生き物。これはそんな男子の日常をのぞく学童漫画です。第3回は、やっぱり気になる我が子の人間関係。学童でポツン……。ふと…