親の関わり3【学習理解】
子どもの状況に合わせて学習サイクルを改善する

 とはいえ、小学生の子どもですから、いつも同じペースで順調に勉強が進められるとは限りません。スケジュールは立ててみたけれど、うまくいかないという時期もあるでしょう。

 「スケジュールはやるべきことを“見える化”するには効果的ですが、そこに縛られ過ぎてしまうのもよくありません。できて当たり前と思わず、『今日もよく頑張ったね』とできたことを褒め、お子さんを応援していきましょう

 受験勉強はスケジュールさえ立てておけば、うまくいくというわけではありません。効果的に学力を上げていく「学習サイクル」を意識することも大事です。小川先生が代表を務めているSS-1では、この学習サイクルを基に勉強を進めていきます。

 学習サイクルの流れは次のようになります。

【目的】
今週はどの単元ができるようになりたいかなど、1週間の目標を立てる。
  ↓
【準備】
カリキュラム表やテキストを軽く確認し、「次の授業ではこんなことをやるんだな」という意識を向ける。
  ↓
【授業】
先生の解説をメモし、分かったもの、あやふやなもの、分からないものに○△×印をつけておく。
  ↓
【復習】
その日、授業で習ったことを振り返る。
  ↓
【演習】
△マークを優先的に解く。
  ↓
【確認】
解き方や知識を再確認し、テストの準備をする。
  ↓
【テスト】
できているところ、できていないところを点検する。
  ↓
【直し】
できていないところについては、ここまでの学習サイクルのどのステップに問題があるのかを確認し、修正方法を考える。

 「こうして学ぶためのサイクルを確立しておくことが大事なのです。この流れがスムーズに回れば、おのずと学力も伸びていきます」と小川先生。

 「しかし、このサイクルがうまくいかず、流れが止まってしまうと『一生懸命勉強をしているのに成績が上がらない』状況になってしまいます。うまくいかないときは、どこで問題が発生しているのか探し、その問題点を改善していきましょう。大事なのはこのサイクルの全てを完璧にすることではなく、常にお子さんの状況を見ながら改善をしていくことです」

 「中学受験で成績が上がらないのは、お子さんの能力のせいではありません。まして、親御さんのせいでもありません。誰のせいではなく、中学受験の仕組みを誰も教えてくれないことが問題なのです。何をどうすればいいのか分からないまま、ただ塾の言われた通りにやるしかない、でもそれをやっていると勉強が回らない。だから、不安になってしまうのです」

 「そこから抜け出すには、『ただ闇雲に勉強をさせる』のではなく、今までのやり方を変えることを恐れず、目標が何で、どうすれば一番成功しやすいかを考え、『合格するための勉強をする』ことです。そして、その中心は常にお子さんであることを忘れず、サポートしていきましょう」

※ 大好評の日経DUAL書籍『中学受験 基本のキ!』の[新版]が出版されました!

  昨年発売し、ご好評につき3刷りした書籍『中学受験 基本のキ!』(日経BP社)の[新版]が2016年10月18日に発売となりました。本書では「中学受験に興味はあるけれど、まだ何も分からない」という小学1年生から、受験直前の6年生までのお子さんと親御さん向けの情報が満載です。中身も共著者により、最新情報に更新され、併願パターンは74校の学校が登場する充実ぶりです! ぜひご活用ください。

「受験初心者から本番直前の6年生まで」 DUALの本
『中学受験 基本のキ! [新版]』 発売!
著者/西村則康・小川大介
価格/1620円(税込み)

【第1章】 わが子に中学受験をさせるか否か?
【第2章】 中学受験のパートナー 塾との付き合い方
【第3章】 受験生 普段の勉強と、長期休みの戦略的な活用方法
【第4章】 男女御三家と早慶付属校の最新問題傾向
【巻末付録】 必見!プロがすすめる併願パターン 74校が登場

●日経BP書店で購入する

●Amazonで購入する

●DUALの人気漫画連載「ドタバタ中学受験★物語」がムック本になりました!
校長インタビューなど、公立中高一貫校の特別付録付き

これ1冊で「親のすること」丸わかり!
『中学受験をしようかなと思ったら読むマンガ』  3月11日発売!
漫画/高瀬志帆
価格/980円(税込み)

【第1章】 塾に通う?どうする?~小学校中学年~
【第2章】 親はハラハラ、ときにケンカ~小学校高学年~
【第3章】 受験までカウントダウン!~小6夏以降~
【第4章】 ついに受験当日~小6の2月~

漫画以外の特集/コラムも読みごたえたっぷりです。
・うちの子は中学受験向き?5つの判断基準
・四大受験塾、わが子にはどこが向いている?
・難関校を目指すなら少人数塾より大手塾のほうがいい?
・「中学受験をしない」子が小中学時代にすべきことは? など

【特別付録】 公立中高一貫校を大解剖!
・公立中高一貫、傾向と対策
・小石川、武蔵など、都立中高一貫校6校の校長インタビュー

●日経BP書店で購入する ●Amazonで購入する

(取材・文/越南小町 撮影・構成/日経DUAL 加藤京子)