塾に通う新6年生の目下の悩み プロのアドバイスで子どもが変わった

―― ここで、「共働き中学受験 基本のキ」連載を担当し、塾に通う5年生の女の子ママである編集O先輩(※今年1月に3児を出産。現在、産休中)に、リアルな親の心境を聞かせてもらいます。実際に受験を控えた子を持つ親の“今”の不安は何でしょう?

編集O わが娘は新小学6年生で、来年の今ごろを思って、少しドキドキしております。今の一番の悩みどころは、ズバリ「受験校(併願校)をどこにするか」ですね。娘は小2から大手塾に通い、入塾時はある有名私立中学校の受験を本人が希望していたため、それを塾の講師に伝えました。本人と講師で突っ走ってきた感じで、今は上位クラスにいます。

 様々な中学校の文化祭を見たり、説明に行ったりする中で、娘本人も私も、公立中高一貫校を第一志望にしたい、と希望が変化してきました。それを塾の個人面談で講師に伝えたところ、あからさまに「ガッカリ」され、「やっぱり元の志望だった私立中学校を受験しませんか?」とかなり強力にプレッシャーを掛けられているところです。

―― 受験セミナーやDUALの連載で西村・小川両先生と身近に接する機会に恵まれているOさんですが、取材やセミナーでのアドバイスで心に残っていることがあれば教えてください。

編集O 大手塾の上位クラスにいながら、公立中高一貫校を第一志望にしているという子どもは娘以外にも複数人いるんです。そのため、そういった塾との攻防を取材の一環として西村先生にお伝えしたところ、様々な具体的なアドバイスをいただき、記事にもしました(私立中学と公立中高一貫校は併願できるか?)。

 「塾の志望校別のコースは新小6の春の間はまだ無理に受けなくていい」「もう少し受験が近づいたら、場合によっては、公立中高一貫校専門の塾に補完的に通ったほうがいいかもしれない」などのほか、併願校も具体的に教えていただいたり、塾の企業としての特徴も教えてもらったことで、進むべき道がかなり明確になりましたね。

―― 高学年親の視点から見た今回の受験セミナーの魅力とは?

編集O 西村先生も小川先生も数え切れない受験生とその家族を見てきていらっしゃるので、疑問や不安を即座に汲み取って的確なアドバイスをくださいます。

 問題の解き方が分からないとき、自問自答すべき3つのフレーズがある、と西村先生はセミナーで何度も言います。「何が聞かれているの?」「何が分かっているの?」「何を書けば解けそうな気がする?」。これは特に受験算数と呼ばれる、特殊な算数の問題を解く際に必要な考え方です。これを家庭で取り入れたところ、娘の勉強への取り組み方が、ガラッと変わったきっかけになった言葉だったと思います。ぜひ悩みがある方は会場で積極的に質問していただきたいですし、他の家庭が何に悩んでいるかも、とても参考になりますよ。

―― ありがとうございます。それでは、小川先生、最後に読者へのメッセージをお願いします。

小川 私も10歳の男の子の親として、子を思う親の気持ちと不安はよく分かるんです。うちの子は大手塾にべったり通うのではなく、自宅でのeラーニンを中心に週に1回だけスクーリングしています。でも、「自宅では集中力が続かない」「周囲にライバルがいたほうがやる気が出る」など、様々なタイプがあると思うんですよね。他の家庭の正解は、参考にはなりますが、イコールわが子にとっての正解ではありません。このセミナーに参加される方は、頭では色々とご存じだと思うんです。参加した以上は知識で止めず、行動に移すところまでいきたいですね。2017年は、不安、迷い、悩みを「自信・決断・行動」に変える年です。2時間で「成功する親」に変わりましょう。西村と小川が全力でお手伝いします!

(取材・文/日経DUAL 加藤京子)

※ 好評につき、2月にセミナー開催!
  『中学受験 基本のキ![新版]』共著者の話を直接聴ける
  【PDCAサイクルを自分で回せる子どもに】
  自己管理できる中学受験生の育て方

日経DUAL連載「共働き中学受験 基本のキ」「西村則康×小川大介の 受験生ママ&パパ駆け込み寺」でおなじみの経験豊富な2人の先生が、2020年の教育改革に向け中学受験がどう変わるのかという大きな流れから、シーンやタイプ別の中学受験に向けた親と子の関わり方指南まで、ズバリ解説します。「このセミナーでしか聞けない」貴重な情報に加えて、お得な“オリジナル受験準備キット”もご用意しております! ぜひご参加ください。

★参加者特典 オリジナル受験準備キットの例★
□オリジナル・ワークブック
・【現状・課題の把握】親の性格セルフチェック/学習サイクルチェックシート
・【親の不安が40%減る!】子どものネガポジ変換表
・【3ステップで実践】学習習慣化ワークシート
・【小川先生オリジナル】低学年からPDCAを身に付ける「日常生活チェックリスト」
・「こんなとき どうする?」FAQ集<低学年or高学年>
□【後悔しない】志望校選びのためのワークシート
□【受験推薦図書】本当に役立つ教材と使い方ガイド
□2017年入試速報・分析 など

日時/2017年2月18日(土)
●10:00~12:00 【新小1~小4対象】
~低学年から差がつく!
 自信あふれる受験生に育てるために~
※まだ塾に通っていない方が対象になります
●13:30~15:30 【新小4~小6対象】
~2017年最新受験情報も!
 自分で合格していける受験生を育てるために~
※低学年でも既に塾へ通っている方はこちらにご参加ください

定員/各100名(申込先着順、定員になり次第締め切らせていただきます)
受講料/各10,800円(税込)
会場/富士ソフトアキバプラザ(東京・秋葉原) http://www.fsi.co.jp/akibaplaza/map.html
JR秋葉原駅徒歩2分
講師/西村則康先生(家庭教師 名門指導会 代表)&小川大介先生(中学受験専門個別指導教室SS-1 代表)

「【PDCAサイクルを自分で回せる子どもに】自己管理できる中学受験生の育て方」は、こちらからお申し込みください。
↓↓↓
http://nkbp.jp/2g6eKKL

【告知サイト】
http://dual.nikkei.co.jp/pr/2017/0218semi/

※お申し込みにあたり、「親子が協力して成功するための役割を明確にする11の質問」にお答えいただきます。必須の記入項目とはしておりませんが、できる限りご回答ください。

※ 大好評の日経DUAL書籍『中学受験 基本のキ!』の[新版]が出版されました!

昨年発売し、ご好評につき3刷りした書籍『中学受験 基本のキ!』(日経BP社)の[新版]が2016年10月18日に発売となりました。本書では「中学受験に興味はあるけれど、まだ何も分からない」という小学1年生から、受験直前の6年生までのお子さんと親御さん向けの情報が満載です。中身も共著者により、最新情報に更新され、併願パターンは74校の学校が登場する充実ぶりです! Amazon「中学受験案内」カテゴリ1位の本書を、ぜひお役立てください。

「受験初心者から本番直前の6年生まで」 DUALの本
『中学受験 基本のキ! [新版]』 発売!
著者/西村則康・小川大介
価格/1620円(税込み)

【第1章】 わが子に中学受験をさせるか否か?
【第2章】 中学受験のパートナー 塾との付き合い方
【第3章】 受験生 普段の勉強と、長期休みの戦略的な活用方法
【第4章】 男女御三家と早慶付属校の最新問題傾向
【巻末付録】 必見!プロがすすめる併願パターン 74校が登場

●日経BP書店で購入する

●Amazonで購入する