家族で過ごす時間が少ない共働き家庭にとって、リビングはどんな空間でしょうか。ご飯を食べて、家族で話して、学習をして、遊んで、と眠る以外のことはほとんどリビングでしているという家庭も多いのでは? それだけにリビングでの過ごし方は重要です。リビングを活用した子育てのヒントを探るために、編集部はリビングでの過ごし方を工夫し、子育てに生かしているお宅を訪問。住まいづくりのプロにも話を伺いました。
 特集の第2回は小学1年生の女の子がいる千葉県のTさんファミリーが登場します。5年前に「あったかハイム」のキャッチフレーズでもおなじみのセキスイハイムで家を建てたTさん。すっきりとした空間をキープしつつ、リビングの作り付け収納を臨機応変に使いこなして、子どもの成長に合わせた収納法を作り上げています。扱いが難しい長女の自己主張期も、収納を工夫することで上手に乗り越え、お片付け教育も順調な様子です。Tさんのリビングづくりの工夫を、空間の構成や家具の配置に詳しい同社の住宅営業統括部 マーケティンググループ長の筏井利孝さんの解説を交えながらレポートします。

※近年、日本の住宅ではリビング、ダイニング、キッチンが一続きとなった空間が増えていることから、本特集ではダイニング、キッチンもリビングの一部として扱います(例えばダイニングテーブルで学習することをリビング学習と呼ぶなど)。

【「リビング上手」は子育て上手!特集】
第1回 中庭、個室とひと続き 遊ぶ子たちを見守るリビング
第2回 自己主張期に効果 「自分でお支度」リビング収納 ←今回はココ
第3回 窓に落書き、壁に貼り絵で自己肯定感が高まる部屋
第4回 リビングを1畳減らす勇気で「ものだらけ」が解消
第5回 子のことがよく見えるリビングで「叱る」が減った

Tさんファミリー
会社員の夫(40代)、妻(40代)、長女(7才)の3人暮らし。マンション暮らしを経て長女が1才のときに千葉県にセキスイハイムで家を建てた。夫婦ともに建築やインテリアに関心が高く、照明や家具選びにもこだわったそう。

大人は料理、子どもは勉強。別々のことをしていてもお互いの顔が見えるLDK

ひとつながりのダイニングとキッチン。ゆったりとしたキッチンは複数の人が同時に作業できる。「娘もホットケーキを作ったり、お手伝いをしたりしてくれます」とTさん
ひとつながりのダイニングとキッチン。ゆったりとしたキッチンは複数の人が同時に作業できる。「娘もホットケーキを作ったり、お手伝いをしたりしてくれます」とTさん

 「友人たちが集まる機会が多い」というTさんファミリー。中庭を囲んだL字形のLDKは開放感があり、確かにおもてなしにぴったり。1階のリビング、ダイニング、キッチンはそれぞれの場所からお互いの顔が見られる一体感があります。しかもすべての場所から中庭のシンボルツリーが見えて、緑が感じられ、家族がリラックスできる住まいです。

【1階】

 セキスイハイムの筏井利孝さんは「Tさん宅のLDKは、家族が別々のことをしていてもそれぞれの気配が感じられ、声が聞こえる空間配置です。共働き期は子どもが学習したり、食事をしたりしているときに親が台所仕事をしたり、洗濯をしないと家事が終わりません。Tさん宅のように、同じ空間にいなくても親子のコミュニケーションが取りやすいことは大切です」と話します。

長女1才のときに植えたシンボルツリー。リビングのどこからでも見られて、子どもの成長を実感できる。「自然が感じられるのは学習面でもプラスです。マンションならベランダに鉢植えを置くのもいいですね」と筏井さん
長女1才のときに植えたシンボルツリー。リビングのどこからでも見られて、子どもの成長を実感できる。「自然が感じられるのは学習面でもプラスです。マンションならベランダに鉢植えを置くのもいいですね」と筏井さん

<次ページからの内容>
・ 「ごちそうさま」で解散ではなく「もっと話していたい」と思わせるダイニング
・ テレビを見ていてもコミュニケーションが生まれるL字ソファ
・ 既存棚に突っ張りポール取り付けで「娘専用クローゼット」が完成
・ 学習机のワゴン部分はリビング収納に最適
・ セキスイハイム筏井利孝さんに聞く、【乳児期】【幼児期】【学童期】共働きリビングの見直しポイント

次ページから読める内容

  • 「ごちそうさま」で解散ではなく「もっと話していたい」と思わせるダイニング
  • テレビを見ていてもコミュニケーションが生まれるようにソファはL字配置
  • 子ども収納を整えれば朝の支度が一カ所で済む
  • 既存棚に突っ張りポール取り付けで「娘専用クローゼット」が完成
  • 子どもが一目で分かる奥行き、深さの収納にして自分でお支度
  • キッチン横のカウンター学習で親は「やや斜め後ろ」から見守る
  • 学習机のワゴン部分はリビング収納に最適
  • セキスイハイム筏井利孝さんに聞く共働きリビングの見直しポイント