2000年代の東京で働き、遊び、恋をする女性たちの強さと優しさと美しさがないまぜになった日常をすくい取り、同世代の女性から大きな支持を得る作家のLiLyさん。現在は7歳の息子と5歳の娘を育てながら精力的に執筆活動を続けるワーキングマザーです。昨年10月に刊行された自身の20冊目の著書となるエッセー『ここからは、オトナのはなし』(宝島社)では、専門領域である「恋愛」「セックス」に「出産・育児」がプラスされ、結婚していてもしていなくても、子どもがいてもいなくても、バツがあってもなくても、いまの時代を生きる女性なら激しく共感する本音と、勇気づけられる言葉がつづられています。

 「下」編では、お母さんとの関係、離婚のこと、そして今後書きたいテーマについて紹介していきます。

■「上」編
LiLy 同じママであっても、みんな事情が違う

 1981年、神奈川県生まれ。10~12歳をニューヨーク、16~18歳をフロリダで過ごす。上智大学卒業後、2006年、恋愛エッセー『おとこのつうしんぼ~平成の東京、20代の男と女、恋愛とセックス~』(講談社)でデビュー。昨年10月には20冊目となる著書『ここからは、オトナのはなし』(宝島社)を刊行。現在、『オトナミューズ』『Numero TOKYO』などファッション誌で連載を持つほか、月9ドラマ『好きな人がいること』の脚本協力やMCバトル番組『フリースタイルダンジョン』で審査員を務めるなど、多方面で才能を発揮。7歳の息子と、5歳の娘の母でもある
 1981年、神奈川県生まれ。10~12歳をニューヨーク、16~18歳をフロリダで過ごす。上智大学卒業後、2006年、恋愛エッセー『おとこのつうしんぼ~平成の東京、20代の男と女、恋愛とセックス~』(講談社)でデビュー。昨年10月には20冊目となる著書『ここからは、オトナのはなし』(宝島社)を刊行。現在、『オトナミューズ』『Numero TOKYO』などファッション誌で連載を持つほか、月9ドラマ『好きな人がいること』の脚本協力やMCバトル番組『フリースタイルダンジョン』で審査員を務めるなど、多方面で才能を発揮。7歳の息子と、5歳の娘の母でもある

自分の考えを自由に表現できる環境をつくりたい

日経DUAL 子育てにおけるマイルールや、ポリシーなどはありますか?

LiLyさん(以下、敬称略) なるべく子どもと対等な目線でいようと心がけています。親だからエラいとは思っていなくて、息子については「彼は彼」、娘についても「彼女は彼女」というように、個人を尊重したいなと思っています。そのほうがお互いに楽かなぁと。

 性差についても同じように考えていますが、ただ社会の影響を受けて、「オレは男だから」みたいなことを息子が口にしたりするんですが、「関係なくない?」みたいな(笑)。「男だから女だからってことはどっちでもいいし、ママは別に男の子が泣いたっていいと思うけど」と言うと、「いや、男は…」と息子が言うので、「じゃあ、そういう考え方もありだね。なんかあなた今、カッコよかったよ」って。自分の考えを自由に表現できる、自分がしたいことを自由にできる環境をつくってあげたいなと思います。

── 『ここからは、オトナのはなし』にも登場するLiLyさんのお母様もユニークな方ですね。文学少女がそのまま大人になったような女性で、LiLyさんのお父様である夫を恋人同士だったころと変わらず愛し続けています。著書のなかでは思春期のLiLyさんとの壮絶な親子ゲンカの話なども描かれますが、そうした母と娘の関係や親子関係はご自身の子育てに何か影響していますか?

LiLy 小さいころから母も父も私を一人の人間として対等に扱っていたということもあり、私も親に対して色々踏み込んで聞くような子どもだったので、思春期は本当にケンカが絶えなかったんです。最近、娘とお風呂に入っているときにふと思い出したのが、私が高校生のときの話。当時、付き合っていた彼とディズニーランドに行くことを母に話したんです、嘘をついてもよかったのに、正直に話してあげた(笑)。彼が年上だったので車で行くことになっていたんですが、母から「車には乗るな」と言われたんです。車に乗るってことは事故や飲酒運転など命に関わる危険があるから絶対ダメだと。確かにいま考えると、まだ10代の自分の娘がよく知らない年上の男と車に乗って、そこは密室空間で…なんて絶対NGなので、母の気持ちがよく分かるんです。でも、当時の私はそれが許せなくて、

 私「なんでダメなの?」
 母「危ないから」
 私「何が危ないの? 彼と二人きりになること? 私、セックスする気満々だから」
 母「ダメよ!!!」
 私「なんでダメなの? だって彼のこと、好きなんだもん。キスだってセックスだってしてみたいと思ってる」
 母「絶対にダメよーー!!!」(絶叫)

という会話になったんです(笑)