共働きならではの「DUAL評価ポイント13」

 今回「共働き子育てしやすい企業」ランキングを考えるにあたり最も重視したのは「性別に関係なく育児中社員を支援する施策が用意され、キャリア推進できているか」という点です。共働き世帯が増え続ける中、男女社員がともに仕事と育児に邁進できる環境は、今後の日本企業にとって必須となります。

 仕事と育児の両立支援策を用意するだけではなく、それを経営者から社員まで広く浸透させるために環境を整備するなど、独自の工夫を凝らしているか。そしてその結果、制度が多くの社員に利用されているかという点を把握するため、共働きならではの視点から「DUAL評価ポイント13」を作成しました。

 仕事と育児を両立しやすい企業を評価する際には様々な視点があります。今回、DUALでは特に「男女が等しい立場で仕事にも育児にも携わることができる」という点に注目しランキングしました。

【DUAL評価ポイント13】
1) 男性社員の多くが(3日以上連続の)育児休業を取得しているか
2) 産育休を取得する(している・した)社員を対象に、両立支援の取り組みを実施しているか
3) 2)の両立支援の取り組みには、社員の配偶者も巻き込んでいるか
4) 在宅勤務制度があり、多くの社員に利用されているか
5) 月ごとの平均残業時間が短いか
6) 恒常的な残業を削減する取り組みを行っているか
7) イクボスを増やす取り組みを実施しているか
8) 社員の保活をサポートする取り組みがあるか
9) フレックス勤務制度を取り入れており、多くの社員により利用されているか
10) 業務効率化の施策を行っているか
11) 「時間当たり生産性」を社員の人事評価に入れているか
12) 性別や年齢等の属性に関係なく受けられる、キャリア教育の機会があるか
13) 経営戦略に「育児中社員の両立支援」や「働き方の改革」という視点が盛り込まれているか