タレント、二児の母、そして「ホリプロ保育園」えんちょーとして活躍する安田美香さんが、子育てに役立つかもしれないモノやサービスを実際に試してみる『ホリプロ保育園DUAL出張所』。今回は、ゲストに育児情報誌編集長を務め、子どもへの虐待をなくそうと活動されている高祖常子さん、そしてわずか30分で自転車デビューができちゃうという「へんしんバイク」をお試ししてみました。

「今日から叩かない、怒鳴らない」宣言で、子どもへのアプローチが変わる

 「あなたはひとりじゃない! つながるってすてき!」を合言葉に、育てに関わるすべての人に笑顔を届ける「ホリプロ保育園」。子育てに関するステキな活動をされている方を取材し、300本近い動画を配信しています。今回は、育児情報誌『miku』編集長・高祖常子さんがご来園!

安田:3児のママでいらっしゃる高祖さんは、育児情報誌『miku』編集長をはじめ、NPO法人児童虐待防止全国ネットワーク理事も務めておられますが、今日着ていらっしゃるのは「オレンジリボン運動」のTシャツですね?

高祖さん:はい、「オレンジリボン運動」は、子どもへの虐待をなくすことを目的とした活動です。児童虐待の相談対応件数は、年々増加しています。子ども虐待は、身体的虐待、性的虐待、心理的虐待、ネグレクトの大きく4つに分けることができるのですが、叩いたりするだけでなく、言葉での暴力や、子どもを無視したり、兄弟間で差別したりすることも虐待になるんですよ。

安田:昔は学校で先生にげんこつされたり、廊下に立たされたりしたものですが……昔と今とでは違いますよね? 今はどこまでが「しつけ」で、どこからが「虐待」になるんでしょうか。

高祖さん:「子どもが心や体に耐え難い苦痛を感じることであれば、それは虐待である」と考えるべきだと思います。あくまで子どもの側に立って考えることが大事です。子どもをひとりの人間として尊重し、「子どもはどう感じているだろう?」という視点に立って判断していく必要があると思います。

安田:そして高祖さんは「叩かない子育て」についても全国で講演されていますが、「叩かない子育て」ってできるんでしょうか? 頭で分かっているつもりでも、私は子どもを怒鳴ってしまいます……。叩いてしまったこともあります。どうやったら怒鳴らないで、叩かないでいられるのでしょうか?

高祖さん:今のママやパパたちは、いろんな思いや悩みを抱えて子育てしていますよね。しんどいこともたくさんあると思いますが、ひとりで抱え込まず、どんどん周りに相談し頼りましょう。だって、「叩きたくて子どもを産んだママは誰もいない」と思うんです。私が講演会などで悩んでいるママたちにお伝えしていることは「今日から叩かない、怒鳴らない、と決めましょう」ということです。叩く、という選択を1回ゼロにしてみましょうと。「叩かない」と決めると、困った場面を切り抜けるために、子どもの気持ちを聞いたり相談したりする必要があります。そのほうが子どものコミュニケーション力も高まります!

>>インタビュー動画をご覧いただけます>>

自転車に乗れない子が30分で? 小学校入学前に自転車デビューを目指そう!

 さて、「4歳の夏が勝負」といわれる自転車練習。なかなか補助輪が外れなくて悩んでいるパパ・ママも多いのではないでしょうか? そこで今回の子育てグッズのお試しは「へんしんバイク」。3~6歳向けの“わずか30分で子どもが乗れるようになっちゃう自転車”なのだそうです。

安田:…えーーー!?︎ 本当に!?︎ いやいや、うちの子たちは、無理じゃないかなぁ……。

 「へんしんバイク」を開発&販売している株式会社ビタミンiファクトリーでは、全国各地で「30分で乗れる自転車教室」を行なっているとのことで、3歳と6歳の子どもたちと体験に出かけました!