「トランプ氏の人気の背景には、白人中間層の経済的苦境があります」と、東京大学政策ビジョン研究センターの講師、三浦瑠麗さんは言います。彼らが期待を寄せるそのトランプ氏は、新大統領として日本にどんな影響を及ぼすのでしょうか? 子どもに聞かれたとき、ちゃんと答えられるように、前編に引き続き三浦さんのレクチャーをお届けしましょう。

■ 前編「『トランプ大統領』でアメリカと世界はどう変わる?」はこちら

(日経DUAL特選シリーズ/2016年8月の収録記事を再編集したものです。)

「アメリカは日本を助けてくれるのに、日本はアメリカを助けなくていいの」

「おかしな話に思えるけど、これには複雑な背景があるんだ。元をたどれば70年前の戦争に行き着く」

「アメリカと日本が戦争したなんて信じられないな」

「戦争のこと、戦争が終わってからのこと……色々知る必要がある。これからどうするかは、そのうえで考えたほうがいいと思うよ」

「トランプ大統領」は日本にさらなる費用負担を求める

<span style="font-weight: bold;">三浦瑠麗</span>(みうら・るり) 東京大学政策ビジョン研究センター講師。東京大学法学政治学研究科博士課程修了(博士)。著書に『シビリアンの戦争―デモクラシーが攻撃的になるとき』岩波書店(2012)、『日本に絶望している人のための政治入門』文春新書(2015)がある。ブログ<a href="http://lullymiura.hatenadiary.jp/"target="_blank">「山猫日記」</a>主宰。「朝まで生テレビ!」(テレビ朝日)など出演の他、フジテレビのインターネット放送「ホウドウキョク」の大型ニュース解説番組「あしたのコンパス」木曜アンカー
三浦瑠麗(みうら・るり) 東京大学政策ビジョン研究センター講師。東京大学法学政治学研究科博士課程修了(博士)。著書に『シビリアンの戦争―デモクラシーが攻撃的になるとき』岩波書店(2012)、『日本に絶望している人のための政治入門』文春新書(2015)がある。ブログ「山猫日記」主宰。「朝まで生テレビ!」(テレビ朝日)など出演の他、フジテレビのインターネット放送「ホウドウキョク」の大型ニュース解説番組「あしたのコンパス」木曜アンカー

 仮にトランプ氏が新大統領に就任したら、それは日本にとってハッピーな出来事でしょうか、あるいは逆でしょうか? 

 「アメリカ人にとってはともかく、日本人にとって『ハッピー』とは、とうてい言えません。一番の懸念材料は、彼が日本に対して声高に唱えている『安保タダ乗り論』です」

 戦後、日本はアメリカと日米安全保障条約を結びました。日本にとってアメリカが「一番の仲良し国」なのは、この条約で大事な約束を交わしているためです。その約束を簡単に言うと、「日本に万一のことが起きたとき(例えば、他国の軍隊に攻められたとき)にはアメリカが助ける。代わりに日本はアメリカに基地を提供し、軍隊の駐留にかかる費用を負担する」となります。

 「言い換えるなら、日本が攻められたらアメリカが助けるけれど、アメリカが攻撃されたときには日本は助けなくていい、ということ。背景には戦勝国と敗戦国の取り決めなるがゆえの複雑な事情があるのですが、トランプ氏は『日本はアメリカの軍備にタダ乗りしてきた(自国の軍備にかけるべきお金を経済発展に使ってきた)』と批判します。

 アメリカでは昔から、この種の日本バッシングが行われてきました。イラク戦争やアフガニスタン戦争にお金を費やした結果としての財政難についても、『自分達だけがお金をかけて命も懸けて、しかし同盟国の日本は何もしない、フェアじゃない』といった感情が根強くあります。トランプ氏が大統領になったら、もっとお金を負担しろと突き上げてくるのは間違いないでしょう。日本は既に米軍の駐留経費の半分を負担していますが、それを全額にするように取り決めを見直すといったことは十分あり得ます