市区町村の役場で必要な情報、書類を入手して、いざ預けたい保育施設をリストアップしようとすると、「自宅から近いのはどこ?」「延長保育はしている?」「アレルギー対策は?」など、細かな点を調べたくなるもの。そこで活用したいのが、「みんなのラクラク保育園検索」です。
検索システムを使うには、まず、日経DUALのサイトのトップページにある「保育園検索」メニューをクリックして検索ページに移動します。
「トップページ」日経DUALロゴすぐ下、左から4番目の「保育園検索」をクリック!
検索に使われているのは、日経DUAL編集部が各自治体へ聞き取り調査を行い集めた公式のデータです。基本開所時間、延長保育、園庭の有無、アレルギー対応、基準地点までの距離など、保育園を探すうえでポイントになる情報がぎっしり詰め込まれています。「うちの区は待機児童が多い」など、自治体ごとの保育園事情を把握できるのも魅力。認可保育園の情報に加え、小規模保育、認定こども園、認証保育園もなど合計で7300件以上の保育園を探せます。
次からは、便利な機能を詳しく紹介していきましょう。