こんにちは! パーソナルスタイリストのみなみ佳菜です。前回の記事で紹介した性格タイプチェックの結果はいかがでしたか? スタイリストのコラムなのに性格チェックを勧めるなんて不思議に感じる方もいらっしゃるかもしれませんね。
装いで最も重要なのが「内面をきちんと表す」ということ! そうすれば一瞬で相手に「私はこういう性格です」という自己紹介の大部分が済んでしまって、その後のコミュニケーションが格段にうまくいくようになるのです。私はよく「会話を1時間続けてやっと伝わる内面の魅力を、一瞬で伝えるツールとして服を活用しましょう」と言っています。
さて、前回「診断結果」として紹介した4つの性格タイプについて、詳しく説明していきましょう。
① ソフトフェミニンタイプ
誠実さ、思いやりを大切にする方。柔らかくフェミニンな雰囲気を持っていて、気配り上手。競争はあまり好まず、誰かをサポートしたり、ケアしたりするのが好き。エレガントなレースや小花柄の小物をよくお持ちです。看護師さんや保育士さん、福祉関係にお勤めの方が多いです。芸能人でいうと、綾瀬はるかさん、蛯原友里さん、吉永小百合さんなど。
② ポップキュートタイプ
明るく元気でキュート。自由を愛し、人と違ったユニークなことが大好き。大人になると「子どもっぽく見られるから」と内面の本質を隠してしまう人が多いのですが、“ワクワク”を周囲に伝えて引っ張っていくパワーは表に出すほうが吉。ドットやチェック柄、ポップなキャラクターに引かれるタイプ。美容師さんやクリエーターの方に多いですね。千秋さん、木村カエラさん、元オセロの松嶋尚美さんなど。
③ シックナチュラルタイプ
肩の力が抜けたリラックスした自然体を好むタイプ。落ち着きがあって、地に足の着いた安定を求めます。信頼感を重視するので、大人の振る舞いができます。全体の印象として、あったかい雰囲気を持っています。服でもリラックス感を求める結果、ややルーズになりがちなのでフォーマル感をプラスする意識が大切に。食や健康関係の職業に就いている人が多いようです。山口智子さん、杏さん、長谷川潤さんなど。
④ クールシャープタイプ
強い説得力と存在感のある、まさにクール&シャープな方。ストレートな物言いで、ロジカルに効率よく物事を進めるのが好き。行動力とリーダーシップを備えているので、経営者や起業志向のある方に多く、理系女子にもこのタイプが目立ちます。天海祐希さん、黒木メイサさん、板谷由夏さん、柴咲コウさんなど。
ここまでで、あなたの「内面」のチェックが完了しました! 次に、この内面を外見に反映していけばOK。“内面と外見のギャップ”が解消し、「揺るぎない自分らしいスタイル」が出来上がるのです。
まずは、ざっくりとイメージの違いをお見せしましょう。(次ページへ)
続きは、日経DUAL登録会員の方がご覧いただけます
ログインはこちら
-
登録会員限定記事
子育て、キャリア、夫婦の連携、家計管理など、共働き家庭のニーズに応える登録会員限定記事をお読みいただけます。
-
日経DUALメール
日経DUALの最新記事やイベント開催情報などをお知らせするメールマガジン「日経DUALメール」をご購読いただけます。
-
子どもの年齢別メール
子どもの年齢別メール(未就学児、低学年、高学年)を配信します。子どもの年齢に合った新着記事やおすすめ記事をお届けします。
-
MY DUAL
サイトトップページの「MY DUAL」の欄に、子どもの年齢に合った新着記事が表示され、最新の子育て・教育情報が格段に読みやすくなります。
-
日経DUALフォーラム
オンライン会議室「日経DUALフォーラム」にコメントを書き込めます。日経DUALの記事や子育て世代に関心の高いテーマについて、読者同士や編集部と意見交換できます。
-
記事クリップ、連載フォロー
お気に入りの記事をクリップしたり、連載をフォローしたりできます。日経DUALがさらに使いやすくなります。
もっと見る