「英語教室ランキング2016」では、今どきの英語教室事情から、目標設定やゴール、求める英語力によって選ぶ英語教室が変わることが分かりました。そこで大手英語教室&話題のオンライン英会話、プリスクール&ホビングリッシュ35校以上を対象にし、アンケート調査を行い、その結果をもとに英語教室を4タイプに分類。未就学児から始められる英語教室・スクールの中身を、各教室の皆様にご協力いただいたアンケート結果からご紹介します。

 最終回の5回目は“脊髄反射レベル”の英語力を身に付けネーティブを目指す「プリスクール」と、「ホビー+イングリッシュ」という英語で一芸磨きができる「ホビングリッシュ」の教室をピックアップ。「共働きでも通えるか」という視点も交えながらご紹介します。

【英語教室ランキング2016】
(1) 英語教室ランキング 大手教室やオンラインの選び方
(2) 大手英語教室1~5位!「流暢な英語で仕事」目指す
(3) 大手英語教室6~11位! 就職に有利な英語力習得
(4) オンライン英会話1~5位! 時短・低価格で質は?
(5) 共働きでも通える、プリスクール&ホビングリッシュ ←今回はココ

 特集「英語教室ランキング2016」の2、3回目は大手英語教室、4回目はオンライン英会話スクールを、ランキング形式で紹介した。

 5回目となる今回は、グローバルで活躍できるような、母国語レベルに近い英語力を身に付けたい…という願いをかなえるのに最適なプリスクール3校と、フィットネスやサッカー、テニス、アートなどを英語で習い「時短で一芸も身に付く一石二鳥」なホビングリッシュのスクール2校を取り上げる。

プリスクールは英語を使う保育園?

 日本でプリスクールと呼ばれるのは、簡単に言えば、英語を使う環境で保育を行う施設のこと。早いところでは0歳から、多くは2歳から通え、週1~5日、1日2~6時間預ける、あるいは親子で通うようになっている。最近は共働きをサポートする延長プログラムを用意しているスクールもある。

 プログラムは基本英語で行われる。例えばニューワールド インターナショナルスクール、ベルグレイヴ・イングリッシュ・スクールでは、アート、ミュージック、自然、言語、表現、算数、社会性、自主性などの要素を遊びの中に取り込むプログラムを実践しつつ、トイレトレーニングなど生活面でのサポートも英語で行っている。

 英語での生活を幼少期から送ることで、“脊髄反射レベル”の英語力を身に付けることが期待できるが、小学校以降の進路も考えておいたほうがいい。インターナショナルスクールを希望する場合は、日本の義務教育の卒業資格が取れないからだ。小学校は義務教育の範囲内で通わせるのであれば、英語での学童保育・アフタースクールも選択肢に入るだろう。

 なお、今回紹介するJOYキッズインターナショナルスクール、ニューワールド インターナショナルスクール、ベルグレイヴ・イングリッシュ・スクール(以上五十音順)以外のプリスクールもアンケート調査の対象としたが、複数校から「共働きの家庭の子どもはいない」「共働きはお断りしている」<という回答があり、掲載に至らなかったことを追記しておく。たとえ子どもを通わせたいと考えても、保育園や幼稚園とはシステムも料金も異なるので、十分に下調べをする必要がある。

 では次ページから、各プリスクールの生の声をお届けしよう。