春が近づき、4月からいよいよ新年度が始まります。保育園入園、小学校入学、進級に際して新しい環境への体制づくりや園や学校の持ち物など、準備することの多さにとまどう人もいるのではないでしょうか。新年度準備は2月が肝心。そこで、今日から6回にわたって入園・入学・進級準備に役立つ特集をお届けします。
 まずは、昨年4月に保育園の0歳児クラスに子どもを預けた保育園ママ達に集まってもらい、入園に際し大変だったこと、準備しておけばよかったこと、役に立った情報など体験談を詳しく語ってもらいました。これから入園という人はぜひ参考にしてみてください。

【新年度準備特集】
第1回 名前スタンプ、お昼寝シーツ…保育園入園前の準備 ←今回はココ
第2回 お迎え後の夕飯、断乳、病児保育…職場復帰前の準備
第3回 小1の壁をどう乗り越えた? 小学生ママ達の座談会
第4回 センスのいい雑貨店のような本格派手作りサイト2店
第5回 大人気サイト 園や学校グッズをかわいく手作り代行
第6回 手芸用品店に簡単発注 生地選んで「ママ手作り」感

【座談会参加者プロフィール】
田口さん(仮名) 33歳、東京都港区在住。外資系金融勤務。子どもは1歳7カ月の女の子。昨年4月に職場復帰。復帰当初は私立の認可保育園に預けていたが、6カ月後の昨年9月から無認可のプレスクールへ転園。
小林さん(仮名) 37歳、東京都港区在住。IT関連会社勤務。子どもは1歳7カ月の女の子。昨年4月に職場復帰。公設民営の認可保育園に預けている。
大石さん(仮名) 41歳、東京都品川区在住。子どもは1歳9カ月の男の子。昨年4月に職場復帰。公立の認可保育園に預けている。

3月中旬、繰り上げで認可に決定し、バタバタで準備

日経DUAL編集部 今日お集まりいただいた皆さんは、4月からお子さんを0歳児クラスに入れて職場復帰した方ばかりですが、入園はどのようにして決まり、会社にはどう報告しましたか?

田口さん(以下、敬称略) 私は認可の1次発表では全滅だったんです。でもその後すぐに申し込んだ二次募集で枠が空いたらしく、2月下旬に第一希望の園から連絡がありました。すぐに会社にメールで報告しました。

 その後、復帰後の仕事について相談したくて上司とランチをしに行きました。認可保育園の場合、4月1日に入園したら、4月中に復帰しなければなりません。できるだけ復帰時期を遅くしようと、4月30日に復帰し、ゴールデンウイーク明けから本格的に仕事を開始したいと伝えたら、会社から迷惑だと……。やむなく1週間ほど復帰時期を早めました。

小林さん(以下、敬称略) うちの会社の場合、「いつごろ復帰を考えているか、保育園は決まったか」といった内容のアンケートが12月に送られてきました。復帰するつもりかどうかの意思確認だと思います。その後、2月に認可への入園が決まってから会社にメールで報告。会社から復帰後の仕事内容について連絡が来た後に、上司と面談をしました。会社で復帰開始日が1日、もしくは16日と決められていたため、4月1日から慣らし保育を始めて、4月16日に復帰しました。

大石さん(以下、敬称略) 私の場合、会社が提携している私立の無認可保育園があって、申し込みを済ませていたので、早い段階から4月に復帰すると上司に連絡していました。だけど、毎日満員電車に子どもを乗せて通わせなければならなくなるため、家の近くの認可園にも申し込みをしていたんです。2月20日の時点では全滅でしたが、3月13日の二次発表で繰り上げで入れることが決定。無認可をキャンセルし、そこからバタバタで準備をしました。

―― そこからの4月入園に向けての準備は大変でしたね。

大石 急に入園が決まったので、3日後には個人面談で施設の紹介や準備物の説明を受けたという感じでした。ただ、それまでにも別の園が行っている一時保育を何度か利用したこともあったので、洋服に名前付けをするなど、保育園生活で必要な準備は何となく分かり、心構えはできていました。

田口 私はも3月に入ってから保育園と面談があり、そこで準備するべきものの説明がありました。事前に先輩ママに話を聞いたり育児雑誌を読んだりして、おむつ一枚一枚に名前を書かなければいけないことは知っていたので、保育園が決定する前からおむつ用の名前スタンプを用意しておきました

小林 私も名前スタンプは事前に購入しました。それ以外は、3月の個人面談で説明を受けてから、一気に買いました。