知育道具として使いたい

浜田 私は絵本が好きなんだけど、絵本もこれで見られるの? やってみていい?

井上 どうぞ、どうぞ。電子書籍を読むiBookというアプリを開いてみて。「おすすめ」や「ランキング」の中に絵本もあると思うから、好きなのを選んでダウンロードして見てごらん。無料でもいい絵本、色々あるから。

浜田 「子ども向け」というカテゴリーがあるのね。色々あるなあ……あ、音が出る絵本なんてあるんだ! これは楽しそう。音が出たり、動いたりする仕掛けは、電子書籍っぽくていいよね。本当は私、紙の本派なんだけど、ものによってはこういうものも楽しいかもしれない。

五十嵐 そうそう。知育にも使えるとうれしいな。お兄ちゃんはもうすぐ小学生になるので、少し文字の練習をさせているんだけど、あまり気が進まないらしくって。こういう道具を使って誘えば、少しはやる気が出るかしら(笑)。

iPad Proで文字の練習。興味津々でのぞき込んでいます
iPad Proで文字の練習。興味津々でのぞき込んでいます

「ぼくもやってみる!」と、Apple Pencilを持って字を書くいつきくん
「ぼくもやってみる!」と、Apple Pencilを持って字を書くいつきくん

井上 iPad Proは音がとてもいいから、動画を見たりゲームをしたりするのにおすすめ。YouTubeやHulu、Netflixをこれで見ると、迫力あるのよ~。

浜田 それは大人にはよさそうだけど、子どもにはちょっとどうかな……。知育アプリにしても、ゲームのように楽しめるものや刺激が強いものは、ある程度大きくなってからのほうがいいような気がする。

五十嵐 確かに、それはそうね。子どもが小さいうちは、その年齢に合った遊びをさせたい。子どもにiPhoneを持たせると、すぐに動画を見たり、ゲームをやりたがったりするから。iPad Proは映像も音もきれいだから、余計に子どもの興味を引きつけそうな気がします。それは、まだちょっと危険かもしれない。

浜田 iPad Proを子どもに持たせるのは、別の意味でも勇気が必要よね。大きいから、持っていてもすぐに落としてしまいそうで(笑)。決して安いものではないので、簡単に壊されてしまうのが怖い。どちらかといえば、子どもが一人で使うというより、親が一緒に楽しむものと考えたほうがよさそうね。

画面が大きいから、家族一緒に映画やアニメを見ることもできます
画面が大きいから、家族一緒に映画やアニメを見ることもできます