子どもの成長も目まぐるしいですが、うちのヨメも母としてどんどん成長していまして。ヨメが最近、全く動じなくなりました。そして以前にも増して、さらにパワーアップしているんです!
一時期、舜と蓮の兄妹間のケンカが激しいときがあったのですが、そのときの対応が「あっぱれ!」としか言いようがなく。
僕の場合は、ケンカが始まると「やめろよ!!」とただオロオロするばかりなのですが、ママは遠くから見守るだけ。で、「ここぞ!」というときに手を差し伸べて、サっと丸く収めてくれるんですね。そのタイミングとか、距離感とか、言葉がけが絶妙なんです。
ケンカするほど、仲がいい二人
次ページから読める内容
- ヨメのきょうだいゲンカの収め方に脱帽
- 出張中、僕はヨメに一日5~6回電話します
- 忙しくても、夫婦で互いの考えをシェアする
- 夫婦で久しぶりのデート。楽し過ぎてお酒をグイグイ
続きは、日経DUAL登録会員の方がご覧いただけます
会員限定記事(2683本)が読める
登録会員(無料)になると以下のサービスを利用できます。
-
登録会員限定記事子育て、キャリア、夫婦の連携、家計管理など、共働き家庭のニーズに応える登録会員限定記事をお読みいただけます。
-
日経DUALメール日経DUALの最新記事やイベント開催情報などをお知らせするメールマガジン「日経DUALメール」をご購読いただけます。
-
子どもの年齢別メール子どもの年齢別メール(未就学児、低学年、高学年)を配信します。子どもの年齢に合った新着記事やおすすめ記事をお届けします。
-
MY DUALサイトトップページの「MY DUAL」の欄に、子どもの年齢に合った新着記事が表示され、最新の子育て・教育情報が格段に読みやすくなります。
-
日経DUALフォーラムオンライン会議室「日経DUALフォーラム」にコメントを書き込めます。日経DUALの記事や子育て世代に関心の高いテーマについて、読者同士や編集部と意見交換できます。
-
記事クリップ、連載フォローお気に入りの記事をクリップしたり、連載をフォローしたりできます。日経DUALがさらに使いやすくなります。