会社の業績は絶好調。しかし、社内は暗くなるばかりで
株式会社ランクアップの岩崎裕美子社長
日経DUAL編集部 前回は貴社の働きやすさを支える人事評価制度についてお聞きしましたが、では、なぜそのような素晴らしい評価制度を持つに至ったのか、その経緯をお聞かせください。
岩崎社長(以下、敬称略) 取締役の日高由紀子と二人で会社を興してから売り上げはずっと右肩上がりで、数字に困ったことはありません。しかし、業績と反比例するように会社の中の雰囲気はどんどん暗くなっていきました。“暗黒時代”です。
―― そんな時代があったのですか? 現在の華やかな雰囲気や、社員の皆さんがキラキラと目を輝かせて生き生きと働いている様子からはとても想像できません。
岩崎 3期目くらいまでは縁故採用で、社員も私と日高の知り合いが中心でした。4~5期目に入って大量採用を始めたときに、会社の理念や将来について説明したり、「あなたにこういうことを期待している」と丁寧に伝えたりすることができなくなったんです。猫の手も借りたいくらい忙しかったし、応募者800人から1人選ばれたというくらい優秀な人材を採用できるので、即戦力ですぐに仕事に就いてもらいましたから、理念をじっくり説明する時間がなかったんです。
次ページから読める内容
- コミュニケーション不足が社員を体調不良に陥らせた
- 労働条件はいい。まるで“魅力はないのに別れられない彼氏”
- 人事評価制度構築の前に、まずは会社の価値観を社員に浸透させる
続きは、日経DUAL有料会員の方がご覧いただけます
有料会員限定記事(2366本)が読める
有料会員登録すると以下のサービスを利用できます。
-
有料会員限定記事子育て、キャリア、夫婦の連携、家計管理など、共働き家庭のニーズに応える共感ノウハウ記事がぎっしり!毎月の総力特集や連載がスマホで便利に読める共働きマガジンです。
-
おでかけサポートメール平日は時間がないからこそ土日は親子で思い出に残るホンモノ体験を!直前でも参加できるとっておきイベントが満載。メールとともに予約が相次ぐお宝情報を毎週お届けします。
-
共働き応援クーポン生活用品から子育てサービスまで、共働き暮らしに役立つ商品が割引きされるクーポンを多数ご用意。記事に加えて「お得」もゲット!嬉しい優待サービスをご案内します。
-
「教えて!両立の知恵」妊娠から育休、職場復帰、小1の壁対策など専門家ノウハウを伝授。子の年齢やテーマで分類されたQ&Aが約300本読み放題、引き放題。賢い共働き家庭に欠かせない大辞典です。
-
ラクラク保育園検索保育園の細かな施設情報がキーワードや自治体から検索できる使いやすいデータベース。保育園探しを始める共働き夫婦の「保活必勝ツール」です。
-
あなたの街の保育園事情分析入園決定率、認可整備率、園庭保有率など、自治体ごとの保育園事情を深掘り!保活に役立つ情報が満載です。
-
日経DUALラウンジ有料会員限定のオンライン会議室です。質の高いクローズドなコミュニティで情報交換ができます。
-
イベント招待/先行受付専門分野の名物講師によるプレミアムセミナーにご招待したり、優先的にご案内したりします。