家電の達人いわく、「お盆過ぎが買い替えオススメ時期のスタート」

安田 戸井田さんは以前、「エアコンの買い替えは、春がオススメ」と連載に書いていらっしゃいましたが……夏場に壊れてしまった際の、賢いエアコンの買い方ってあるんでしょうか?

戸井田さん エアコンの発売は、前の年の12月からじょじょにはじまっているので、「各社の評価もそれなりにわかり、よい製品が選べる」という意味では、夏はいい時期です。「価格.コム」の書きこみや、店員さんの評判なども参考になると思います。

 価格的には、各社ともその年の製品(今なら、2015年製品)が出そろっているので、安定している時期です。昨年(2014年)のモデルが残っていたら、非常に安くなっているのでお得ですが、量販店など大手ではさすがに取り扱いが減ってきている時期なので、基本、現行価格で買うことになりますね。ちなみに、よほどの冷夏でない限り、8月のお盆までは価格は大きく下がらないと思います。

安田 ということは、お盆を過ぎれば、安く買えるのでしょうか?

戸井田さん 基本的には安くなりますが………猛暑だと、その限りではないんですね。猛暑が続いていてお盆までにけっこう売れてると、まだ売れると見込んで、そのままの価格でしばらく推移することもありますし、猛暑で売れていても、お盆明けにぐっと涼しくなれば、一気に下がることもあります。また冷夏なら、お盆前から見切りをつけ価格を下げることもあります。要は株価と一緒で、市場の動向次第になりますので、いちがいには言い切れないですね。

 でも、8月末~9月以後に価格が下がるのは例年のことなので、もし「エアコンの調子が悪いなぁ」と感じる方は、秋に向けて買い替えを検討するのはよいと思います。8月末~9月では在庫も十分あると思って大丈夫ですし、施工も空いてくるので、その点でもメリットは出てきます。また、次の2016年モデルは、早ければ8月末からリリースされますので、2015年モデルはその段階でじょじょに価格が下がりだすという宿命もあります。

 これらを含めると、「お盆過ぎから、買い替えのオススメ時期に入る」と言えると思います。

取り付け工事は、やっぱり平日が狙いめ

安田 わが家の場合、お盆までは待てないので(笑)、すぐに買いたいなと思っているのですが……夏場は、工事が混んでそうですね?

戸井田さん 工事は、少しでも混んでいる日を避けたほうが懸命です。

 土日など施工が集中する日は、朝から立てつづけに工事をしなくてはならず、業者も疲れて施工精度が下がりますし、下手すると下請けの下請けなど、繁忙期だけの業者になることもありますので、可能なら空いてる日の予約をオススメします。例えば、平日の午前いちばんなら、安心かな、と。また、施工中はエアコンが効かない状態で作業をしてもらうことになるので、必ず扇風機とか冷たいモノを用意してあげる心遣いも、丁寧な工事に有効です。

買い替えで、電気代はかなりお得に?!

安田 「最近のエアコンって、24時間つけっぱなしにしておいても、電気代が月6千円くらいで済む!」と聞いたのですが、本当にそんなに電気代を押さえられるんですか?

戸井田さん 省エネ性能が高いタイプであれば、14畳サイズ(4.0Kw)で年間3万円程度です。これは、約9ヶ月の電気代相当と試算されています。冷房期間は3.6ヶ月・暖房期間は5.5ヶ月とされているので、冷房は3.6ヶ月で8千円~9千円程度。1ヶ月だと3千円を切るまでに、省エネ性能は上がっています。さらに、冷房時の条件は、東京の木造住宅で、27度設定で18時間運転した場合となっていますので、24時間としても4.5千円。最近は外気温が高くなっているのと、設定温度が27度以下だとしても、1ヶ月6千円以内で電気代は収まるかと思われます。ですので、その情報は正しいと言えますね。

子育て中のDUAL世代にオススメのエアコンは?

安田 忙しく、子どもが小さいDUAL世帯にオススメのエアコンはありますか?

戸井田さん 
次のような条件を満たしている機種が良いのではないでしょうか。
■こまめに点けたり消したりしなくても、省エネになること
■自動でON-OFFしてくれる機能が搭載されていること
■省エネアドバイスなどを、子どもでもわかるように伝えてくれること
■お手入れが楽なこと

などの条件を満たしている機種がよいのではないでしょうか。

安田 2015年ならではの新機能がついた機種はありますか?

戸井田さん 今、注目するなら次のような機種ですね。

空気清浄機搭載エアコン 東芝・大清快 SDRシリーズ
http://www.toshiba.co.jp/living/air_conditioners/pickup/sdr/
 空気清浄機の同等の性能が搭載されました。空気清浄機能付きは他にもありますが、「空気清浄機」と言えるのは東芝だけです。内部クリーン機能も優秀ですし、長時間運転時に省エネ性を発揮します。

日立 白くまくん XかZシリーズ
 http://kadenfan.hitachi.co.jp/ra/
 唯一画像カメラを採用し、家具の配置だけでなく形状まで見極めて、空気の通り道をしっかり見つけ、効率よく吹き分けるのが特徴です。

ダイキン うるさら7
http://www.daikinaircon.com/roomaircon/index.html?ID=aircontop
 室外機の耐熱温度が他社より高いのが、今年の売りです。40度を超える日もでてきた日本の夏に対応すべく、いち早く室外機の耐熱温度を上げ、冷房能力の維持に対処。さすがエアコンのパイオニアです。

富士通ゼネラル nocria Zシリーズ
http://www.fujitsu-general.com/jp/products/aircon/2015/nocria_z/feature/
 最上位Xシリーズは「デュアルファン搭載」で、快適性が高いのが売りですが、「設置スペースが狭いのが悩み」で、「子育て中」の安田さんには、Zシリーズがオススメです。コンパクトで設置性がよく、メインリモコンのほかに、子どもでも操作可能な“ちょい足しができるリモコン”があって便利です。無線機能がついていて、車にリモコンを置いておけば、家のガレージについたときに外からスイッチが入れられるんです。玄関に荷物を降ろしたり、子どもの靴を脱がせたりしているあいだに、部屋をそこそこ涼しくできるのは便利かと思います。また、音声ガイド機能による「節電アドバイス」もあり、子どもに節電を心がけてもらうのに便利です。

お手入れはどうする? お手入れ不要な機種も視野に

安田 ちなみに、エアコン内部を掃除するキットを使って自分でお手入れするのって、どうなんでしょうか? やはり、業者さんに頼んだほうがよいのでしょうか?

戸井田さん 自分でお手入れするのは、自己責任になるため、エアコンメーカー保証の範囲外になってしまいます。また、最近はセンサーやマイコン制御が当たり前なので、電子経路に不具合が出るリスクはありますね。ですので、基本的には、業者に任せたほうが安全だと思います。内部の汚れが気になるなら、「内部のお手入れ不要タイプ」のエアコンがオススメです。

 最近多くのエアコンに搭載されている「自動お掃除機能」というのは、いちばん前面にあるフィルターのホコリ取りを指しますが、さらに最新機種の上位モデルであれば、内部の風路・熱交換器・ファン含め、「汚れ防止機構」が搭載されています。

 これはフィルター掃除のように掃除機的なものがホコリを吸いこむのではなく、それぞれのパーツの表面に汚れが付着しにくい塗装がされていて、冷暖房路にエアコン内部でできる結露により、汚れを常に流して落としているという仕組みになっています。また、イオンやAg+などで内部のカビ発生を抑制したりもしているので、10年間お手入れしなくてもかなりキレイなまま維持できるレベルになっています。もちろん、ヘビースモーカーだったり、焼肉ざんまいなど、使用条件によっては早く汚れてしまうこともありますので、そのあたりは適宜対処する必要がありますが……内部クリーン機能があれば、今回の安田さんのような内部洗浄のリスクが回避できますよ(笑)。

おうちのエアコン、ここをチェックしておこう!

安田 夏場にエアコンが壊れると、本当にしんどいですね……(笑)。そうならないために、事前にわが家のエアコンをチェックしておく方法はありますか?

戸井田さん 
注意すべき点は以下の3つです。

■製造年度を認識しておく
■使用頻度にもよりますが、10年超えたら、常に異音や異臭に注意する
■「今年初めての猛暑日に、あわてて冷房ONしたら、壊れてた!」ということがないように、ゴールデンウィークまでに1回送風運転を30分程度して、運転音や臭いを確かめておく

 夏になる前に、これらを確認していただきたいと思います。

 こうして、戸井田さんからの貴重なアドバイスを胸に、いざ、エアコン購入へ!