子どもに親の連絡先や鍵を持たせて大丈夫?

【質問②】
いざというときのために、親の緊急連絡先などを子どもに持たせたほうがよいと感じていますが、個人情報を持たせて万が一落としてしまったらと思うと、渡すことをためらってしまいます。また、自宅の鍵も子どもに持たせて大丈夫かな?と気になっています。hitomiさんは、お子さんに親の連絡先や鍵を持たせる場合、無くさないための対策は何かされていますか?(はる・37歳)

【hitomiさんの回答②】

 子どもに大事な個人情報や自宅の鍵を持たせていいものか……って悩みますよね。

 うちもつい先日、お休みの日に、娘に一日携帯電話を持たせてみたんですね。そしたら案の定、どこかに落としてきてしまって、大変だったことがありました。携帯は無事に戻ってきたのですが、無くしたらと思うと、もうヒヤヒヤです。

 子どもに携帯を持たせる際には、ロック機能を付けて使い方を教えるようにしたり、あるいは子ども専用の携帯を用意して、そこには個人情報を入れないようにしたりするなど、色々対策が必要だなと感じています。

 ただ、大人でも大事な私物を無くすことはあるので、これはもう本人に強く意識を持たせて気を付けてもらうしかないかなとも思っています。

 連絡先をもし紙などで渡す場合には、肌身離さず持てるように、何か工夫したほうがよさそうですね。

 自宅の鍵については、私自身も子どものころからずっと「鍵っ子」だったので、布製の「キーカバー」で包んだ鍵を首にぶら下げ、学校に通っていました。

 これだと鍵が保護されているので、自宅の鍵を持っていることが周りに分からないですし、常に身に付けているので紛失することも無かったです。

 今はランドセルに付けられるキーケースなどもあって、鍵を取り出すとひもがビヨーンと伸びる伸縮タイプのものもあるようなので、そういうのも便利かなと色々探し中です。

 ただ、子どもが不意に首からぶら下げている鍵を外してしまったり、お友達と遊んでいてランドセルを降ろしたりしたときに、そのまま置き忘れてしまう……なんてこともありそうです。さすがにランドセルは大きいので、忘れることは無いとは思いますが、子どもって遊びに集中すると何をやらかすか分からないので、あらかじめ注意しておくことが必要かなと。

 それから、万が一、鍵の在りかを犯罪者に知られてしまって、そのまま一緒に家までついてこられて鍵を開けられてしまう、という危険性もあるので、子どもには「周りに見せびらかしたりしないように!」と伝えておく必要がありそうです。

 これから大きくなるにつれ、一人での行動やお留守番も増えていくので、どのように個人情報や携帯、鍵などを持たせるかについては考えどころです。子どもの性格にもよると思うので、どの方法が一番適しているのか、家族で話し合っていきたいなと思います。