人気料理家である栗原はるみさんを母に持ち、ご本人も料理家として活躍する栗原心平さん。子育て真っ最中の36歳パパです。今回は共働き家庭に育った栗原さんに、子どものころのことと両親のこと、同じ道を歩む大先輩でもある母親について語ってもらいました。

◆おすすめの関連記事◆
・栗原心平さんインタビュー(下)「子どもにハグ、一生続けたい」
「行正り香 甘さと酸味に子どもが喜ぶバナナトースト」
「コウケンテツ 妻が夫を変える魔法の言葉3原則」

中学時代から栗原家の「シェフ」だった

日経DUAL(以下、DUAL) 栗原さんがテレビなどで作るお料理はいつもおいしそうなのですが、やはり小さいころから台所に入ってお母さんのお手伝いをするような子だったのですか?

栗原心平さん(以下、敬称略)  台所にいる時間は他の子よりはずっと長かったですね。小学校のころから家族のために料理をしていました。よく覚えているのはブランチにパンをトースターで焼いて、キャベツとコンビーフを炒め、ハムエッグを作っていたこと。毎週日曜日の日課でした。

DUAL そんなに小さいときから! 包丁の使い方や野菜の洗い方もきちんと教えてもらって?

栗原 細かいことを手取り足取り教えてもらうことはありませんでしたが、母が料理をする姿を見たり、夕飯の手伝いをしたりしながら、見よう見まねで覚えたんだと思います。

 とはいっても、キャベツの炒めものなんてざっくり切るだけだし、調味料代わりにコンビーフを使うから味付けもそれほど難しいことはなかったですけどね。

DUAL 週末のブランチ係が、成長とともに徐々に進化していったのですね?

栗原 中学校に入ると、父が毎日のように夕飯で食べていたステーキを焼くのも、僕の担当になりましたね。ウイスキーの水割りと一緒に、焼いたステーキを食卓に持っていくんです。父は料理には厳しいほうなので、焼くだけとはいえ火加減や味付けに手を抜けませんでした

 もともとは母が仕事で留守にしているときは、父が毎晩夕飯を作ってくれていたんです。でも、父は「おいしい」と褒めるとその献立ばかり作りたがるので、それがいやで自分で作るようになり、高校生のときには夕飯を作るのが僕の役目になっていました。