出産という大きなイベントを乗り越え、かわいい赤ちゃんと対面したとき、どんな気持ちになりましたか? きっと、これまでにない感動を覚えたことでしょう。大きなお腹を抱えて「よっこらしょ」と暮らしていた毎日からようやく解放され、ほっとした方も多いかもしれません。
しかし、自宅に戻ってからの赤ちゃんとの生活は、妊婦のとき以上に大変なことばかり。これまでの生活では想像もつかなかったことが次つぎと起こります。先が予測できず、見通しが立たない。予定通りに動けない。初めてのできごとにどう対応したらよいのかわからず、右往左往したり、不安になったりすることでしょう。
赤ちゃんとあなたとの出会いは「現実との遭遇」です。しかも、赤ちゃんと暮らす日々は、謎めいた迷いの森へ放り出されたようなものかも知れません。まずは森に慣れ、森を知ることから始めましょう。
次ページから読める内容
- とにかく不安。何がわからないかさえわからない
- 退院後、お医者さんも看護師さんもいない自宅に帰るのがコワイ
続きは、日経DUAL登録会員の方がご覧いただけます
会員限定記事(2685本)が読める
登録会員(無料)になると以下のサービスを利用できます。
-
登録会員限定記事子育て、キャリア、夫婦の連携、家計管理など、共働き家庭のニーズに応える登録会員限定記事をお読みいただけます。
-
日経DUALメール日経DUALの最新記事やイベント開催情報などをお知らせするメールマガジン「日経DUALメール」をご購読いただけます。
-
子どもの年齢別メール子どもの年齢別メール(未就学児、低学年、高学年)を配信します。子どもの年齢に合った新着記事やおすすめ記事をお届けします。
-
MY DUALサイトトップページの「MY DUAL」の欄に、子どもの年齢に合った新着記事が表示され、最新の子育て・教育情報が格段に読みやすくなります。
-
日経DUALフォーラムオンライン会議室「日経DUALフォーラム」にコメントを書き込めます。日経DUALの記事や子育て世代に関心の高いテーマについて、読者同士や編集部と意見交換できます。
-
記事クリップ、連載フォローお気に入りの記事をクリップしたり、連載をフォローしたりできます。日経DUALがさらに使いやすくなります。